指一本で出来る簡単なゲーム♪ソフトクリームを作ろう!
- iPhoneアプリレビュー
- カジュアルゲーム系アプリ学科
- ソフトクリーム職人



ソフトクリーム職人
- カジュアルゲーム系アプリ学科
- 無料
- 開発:ROUNDSOFT INC.
- バージョン:1.0.1
- サイズ:10.8MB
※掲載中の価格等の情報は記事作成時点でのiOS版の内容を元に作成しています。
ソフトクリーム...。僕はソフトクリームが大嫌いだ。
いや、甘い物好きなんでソフトクリームを食べるのは大好きだ。
何が嫌いかと言うと高校時代まで話しは遡るのだが、当時僕はソフトクリームの美味しい、しゃべれる食べれるをテーマにした某コンビニエンスストアでバイトを始めたのだ。
そこでまず教えられること。
それは「ソフトクリームを作れ」だった。
だがどんだけやっても綺麗な形にならないのだ...。
そんな見てくれの悪いソフトクリームを出してお客さんにキレられたことがある。
帰りに僕はタイムカードの場所に辞表を入れて帰った。
バイト3日目のことだった...。
もちろんその日は枕を濡らした。
それ以来ソフトクリームが大嫌いなのだ!
だが、なんとこのアプリならこんな僕でも簡単につくれちゃうんですよ!ソフトクリームが!!
「ソフトクリーム職人」
説明なんていらないほど簡単な操作なのだが、横にオーダーが入るのでその種類のソフトクリームを作るだけだ。
作り方はそれぞれの味のボタンを押してタイミングよく離すだけ。
簡単だし指1本でできてしまいます!!


しかもかなり簡単なので普通にやってればグッドをずっと出し続けることは誰でも出来そうです。
ただグレイトを出すタイミングになるとちょっと難しくなる。
コツとしてはグッドよりほんのちょい素早くボタンを離すのだがこのタイミングを間違うと、クリームが少なくなるというリスクがあるのです。
うまくタイミングを見極めてグレイトを出し続けれるようになればもう完璧です!!
時間が決まっていてその中で作り続ける「ノーマル」
グレイトとグッド以外がでたら終わってしまう「エンドレス」
の2つのモードがあります。
ソフトクリームを作った数や、連続パーフェクト回数などでメダルももらえるのでそれを目指してやるとシンプルながら飽きないですよ♪

週刊少年オオタ
漫画とラーメンをこよなく愛するアラサーです。
ラーメンは年に100杯以上食べています(笑)
趣味は「ジョジョ立ち」と「エアかめはめ波」
好きなゲームはスペランカーです。
くだらなくて笑えるアプリが好きです。皆さんが楽しめるアプリを紹介していきます。
紹介したアプリがつまらなかったときは海原雄山のように女将を呼んでください。