iPhoneを傾けてハンドルを握った気分でお手軽カーレース。操作は簡単だけどなかなか難しくて何回もやってしまう~
- iPhoneアプリレビュー
- カジュアルゲーム系アプリ学科
- ゴー!ゴー!カート



ゴー!ゴー!カート
- カジュアルゲーム系アプリ学科
- 無料
- 開発:marge co., ltd.
- バージョン:1.0
- サイズ:41.0MB
※掲載中の価格等の情報は記事作成時点でのiOS版の内容を元に作成しています。
ちょっとした空き時間の暇つぶしや気分転換にピッタリの無料ゲーム!
ゲームテクニックの影響が強い本格レースゲームではなく、端末を傾けるだけの簡単操作なので普段あまりゲームをしない人や子供や女性でも一緒に楽しく遊べちゃいますよ!
「ゴー!ゴー!カート」
▼操作は超シンプル!
端末を傾けて走らせるだけ!!
あとはスピードアップするアイテムがコース上にあるのでその上を上手く通過すればタイムが速くなります。
▼コースは目標タイムをクリアすることでどんどん増えていきます。
まず最初はシンプルなコースから!
シンプルだから簡単すぎてつまらないんじゃないかなぁ?とか思ってたら大間違い!
シンプルながら結構むずかしい!
▼スピードアイテムを取ろうとしても違うところを走ってしまったり...
▼上手く端末を傾けないとコーナーを曲がりきれず壁にぶつかりスピードが落ちたり...
▼せっかくスピードアップアイテムを取るも壁にぶつかってしまいスピードを出せなかったり...
簡単な操作ながらに端末を傾ける角度なんかちょっとコツが必要です!
壁にぶつからない様に走ってスピードアイテムをちゃんと取れば速いタイムでゴールできるんですがわかっていても難しい!!
▼なんとか目標タイムをクリア!
目標タイムをクリアすると新しいコースがでてきます!
▼今度はカーブが沢山あるよりテクニカルなコースが出てきました!
▼他にも砂漠のステージや市街地など色々なコースが登場します!
1つのコースで大体、1~2分で遊べちゃうのでちょっとした息抜きにピッタリです!
友達とどれだけ速いタイムでクリアできるかを競い合ってみても面白そうです!
本格的なレースゲームをお探しならこのアプリ
ゴー!ゴー!カートと同じく端末を傾けて操作をするレースゲーム。
レースゲームと言うジャンル、操作性と似ているのに別物のゲームになっているから不思議なものです。
友達とワイワイプレイしたり、気楽にちょっとした空き時間にリフレッシュして遊ぶ「ゴー!ゴー!カート」に対してこちらは1人でじっくりやりこみたい人向き!
【関連記事】超美麗グラフィック!タイトルに「Real」が付いてるだけのことはある!実際の車種にレース場も登場!これが無料だなんて信じられない!?

週刊少年オオタ
漫画とラーメンをこよなく愛するアラサーです。
ラーメンは年に100杯以上食べています(笑)
趣味は「ジョジョ立ち」と「エアかめはめ波」
好きなゲームはスペランカーです。
くだらなくて笑えるアプリが好きです。皆さんが楽しめるアプリを紹介していきます。
紹介したアプリがつまらなかったときは海原雄山のように女将を呼んでください。