全国の紅葉スポットの直近の現地での色づき具合を写真で確認できる!!行ってガッカリがなくなるから安心だね
- iPhoneアプリレビュー
- 生活系アプリ学科
- るるぶ紅葉特集2013



るるぶ紅葉特集2013
- 生活系アプリ学科
- 無料
- 開発:JTB Publishing, Inc.
- バージョン:1.1
- サイズ:6.4MB
※掲載中の価格等の情報は記事作成時点でのiOS版の内容を元に作成しています。
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋と秋にも色々ありますが、日本の秋と言って忘れてはならないのはそう「紅葉」!紅葉スポット情報や色づき情報など様々な情報を知ることができるアプリ!紅葉を観に行く予定の人は絶対にとっておこう!
るるぶ紅葉特集2013
▼トップ画面の日本地図をみることで全国の紅葉状況を大まかに知ることができる。
さらに詳しい状況やスポットを知りたければ地域を選んでみよう!
▼例えば一番紅葉が進んでいそうな北海道から「層雲峡」を見てみると写真で紅葉の状況を確認することができる。
北海道はもうほぼ紅葉が完全に色づいているようだ。


▼逆に反対側の暖かい地域、九州を見てみると...
長崎の「雲仙岳」の場合、まだまったく紅葉は進んでいないようだ。
このように紅葉の状況が写真ですぐにわかるので行ったのに「紅葉が始まってなかった」「もう終わっていた。」なんて失敗もなくなるぞ!


▼紅葉スポットってどこがあるんだろ~?なんて時は地域から選んで探せば自分の知らなかった紅葉スポットを探すことができちゃうぞ!
都内でも結構沢山の紅葉スポットがあってびっくり!


▼紅葉スポットはその場所の詳細や写真、現在の色づき情報、例年の見ごろの時期と様々な情報を知ることができる。
▼現在地から調べることもできるので近くの紅葉スポットが知りたいときは現在地からの検索が便利だ!
ピンをタップすればスポットの詳細へ移るので近くにどんなスポットがあるか簡単に調べることができるぞ。


▼気になったスポットはブックマークに入れておくことであとですぐにチェックができて便利!
いくつかブックマークに入れて比較するなんていうのもいいかも!
紅葉に出かける際にはこちらも使いたいアプリ
新幹線や電車で出かけるならなんといっても旅のお供は駅弁!
そんな駅弁情報を知ることができるアプリ!
「あっちの弁当にすればよかった~」なんて後悔もこれでなくなるかも?
【関連記事】これがあれば旅がもっと楽しくなる!旅に欠かすことのできない駅弁について調べられる!旅のお供に是非使って欲しい。

週刊少年オオタ
漫画とラーメンをこよなく愛するアラサーです。
ラーメンは年に100杯以上食べています(笑)
趣味は「ジョジョ立ち」と「エアかめはめ波」
好きなゲームはスペランカーです。
くだらなくて笑えるアプリが好きです。皆さんが楽しめるアプリを紹介していきます。
紹介したアプリがつまらなかったときは海原雄山のように女将を呼んでください。