使い方説明書
【iOS7】【裏ワザ】ホームボタンの反応が悪くなった時に「デコピン」で直す
確認済みVer. | iPhone5 iOS7.0 beta5(SoftBank) |
---|---|
取説の種類 | iPhoneの故障・トラブル編 |
iPhoneを長く使っていると端末自体も劣化していってしまうもの。
特に押す頻度の高い「ホームボタン」の反応が悪くなるということをよく聞きます。
では、そんな時に使える裏技を教えましょう。(Apple推奨のやり方ではないので自己責任で)
【関連ページ】
・【裏ワザ】ホームボタンの反応が悪くなった時に「AssistveTouch」で対応
ホームボタンを押しても反応が悪くなった時の裏ワザ(その1)

方法は簡単です。
ホームボタンに「デコピン」をする。以上です。
デコピンをするとホームボタンの周りの溝から垢や埃が白いカスの用な感じで出てくるのです。
ホームボタンに「デコピン」をする。以上です。
デコピンをするとホームボタンの周りの溝から垢や埃が白いカスの用な感じで出てくるのです。
こうすることで、ホームボタン周辺の汚れにより反応が悪くなった状態から回復することができます。(ただし一時的な回復という事が多い)
10回程度デコピンをすれば効果が出ると思います。
あくまでも「裏技」であってApple推奨の直し方ではないので、やる時は自己責任でお願いします。
この記事は役に立ちましたか?
私がこの記事を書きましたライター一覧

週刊少年オオタ
漫画とラーメンをこよなく愛するアラサーです。
ラーメンは年に100杯以上食べています(笑)
趣味は「ジョジョ立ち」と「エアかめはめ波」
好きなゲームはスペランカーです。
くだらなくて笑えるアプリが好きです。皆さんが楽しめるアプリを紹介していきます。
紹介したアプリがつまらなかったときは海原雄山のように女将を呼んでください。