【アプリまとめ】6月に紹介したアプリ 本当に使えるベスト10
6月に紹介したアプリから、わたくしオオタが実際に使ってみて良かったと思ったベスト10を紹介したいと思います!
10位 植物判定器 あの花の名前を調べよう
これは正直使ってみて驚きました!
アプリなのに人力っぽい人のぬくもりを感じさせてくれます。
完全無料だったらベスト3の中に入ってたんですけどね...。


9位 パートタイムヒーロー
街づくり系のゲームなんだけど、ヒーローを題材にしているから戦闘やキャラ育成の要素もあって面白かったです!
レビュー記事⇒
街づくり系ゲームなのに戦闘もあったりで一味違う! 普段は働かされるヒーローが妙にリアル!
8位 モンスター&ブレイド
なんと言ってもこのゲームはとにかくグラフィックが凄い!
しかもこのクオリティで無料ってところに企業努力を感じました!!
モンハンとか好きな人にオススメです。
レビュー記事⇒
キャラを育ててモンスターを倒せ!まるでPSVのような美しいグラフィックの本格3Dアクションゲーム!
7位 Clowns in the Face
暇つぶしに最適な頭脳系パズルゲームです。
暇なときにやろうと思ってたけどついついやりこんでしまいました。
うまくいくとむっちゃ気持ちが良い!Angry Birdsが好きな人にはいいかも。
レビュー記事⇒
テニスボールでピエロを倒せ! Angry Birds的なアクションパズルでピタゴラスイッチな爽快感!!
6位 アダルトサウンド
一応、エッチ系なアプリなんですがエロさというより、「エロじゃなくて普通の言葉ですよ!」って言わんばかりの言い訳してる感が面白い!
飲みの席をかなり盛り上げてくれたのでその功績を称えて6位に!


レビュー記事⇒
確かにエロい!! けどそれ以上にこのアプリ面白すぎる!! 強引すぎるこじつけに製作者のセンスを感じるエロアプリ
5位 JR東日本 列車運行情報 プッシュ通知アプリ
人身事故の多い中央線沿いに自分が住んでいる事もあってかこのアプリを入れたおかげで1ヶ月もしない間に2回ほど助けられました。
普段使う路線がJRの人は入れておくと便利ですよ。


レビュー記事⇒
これさえあれば電車の遅延も怖くない! 通勤、通学に電車を使う方は入れておくことをオススメします!
4位 BOOK QUEST
これはもう「ゼルダ」です。ハイ。
ゼルダ好きだった人は絶対楽しめると保証します!
レビュー記事⇒
懐かしのゼルダ風RPG! 製作者のゼルダ愛を感じる!
3位 ARマップ - 乗換案内付き地図アプリ
ARでカメラを通して目的地の場所や距離がわかるから、地図を見るのが苦手だよって人でも、目的地までのナビがわかりやすくてとても便利。
しかも無料。言うことなしです!!


レビュー記事⇒
【iPhoneならこんなことも出来てしまう!】 実際の風景をスマホで見るとARの道案内が出てくる未来的なアプリ
2位 にゃんこハザード 〜とあるネコの観察日記〜
「アルパカにいさん」のパクリアプリなのですがほんわかから徐々にブラックになっていく日記の内容にとても興味を引かれた。キャラクターも猫なので猫好きの僕はついついやりこんでしまいました。


レビュー記事⇒
パクリブーム到来か?今度は完全に「アルパカにいさん」です(笑) だけど現在アプリランキング1位に君臨中のネコ版アルパカ兄さん!
1位 アルパカにいさん ビギンズ
やっと出たという感じですね。
大人気だった「アルパカにいさん」の続編です。
前作の「アルパカにいさん」はとにかく大人気でパクリアプリも山ほどでる始末。
キモカワ系育成ゲームの代表作と言ってもいいでしょう!
しかも今回は進化の分岐もあって前作よりさらにパワーアップしてます。
なにか育成ゲームをやろうと思っているならこれをやっておけば間違いないでしょう!!


あの大人気アプリ「アルパカにいさん」の続編 キタ━(゚∀゚)━! 今回は進化に分岐まであるぞ!
オススメ フォトボケ
今回もひいき目で自社アプリを紹介するコーナーです(笑)
6月はパクリ系アプリが大人気な月だったので少し古いアプリですがあえてオススメします。
最近でこそ大喜利系のアプリがよく出ていますが、実はこの「フォトボケ」は大喜利系アプリの元祖だったりします。
そろそろリリース1周年です!
せっかくなのでこのアプリを使って貴方もボケてみませんか?
まさに気分はお笑い芸人です♪


レビュー記事⇒
君のボケ職人ランクは?写真で一言大喜利アプリのフォトボケが超パワーアップ!寒い季節は笑って暖まりましょうよ
この記事はどうでした?

週刊少年オオタ
漫画とラーメンをこよなく愛するアラサーです。
ラーメンは年に100杯以上食べています(笑)
趣味は「ジョジョ立ち」と「エアかめはめ波」
好きなゲームはスペランカーです。
くだらなくて笑えるアプリが好きです。皆さんが楽しめるアプリを紹介していきます。
紹介したアプリがつまらなかったときは海原雄山のように女将を呼んでください。