【モンスト攻略】友情コンボの種類と攻撃力の考え方を把握し攻略しよう!
- モンスト攻略まとめ
- 友情コンボの種類と攻撃力
モンストでステージを攻略して上でとても重要になってくる「友情コンボ」。
発動するには、打ったモンスターボールをパーティーの他のモンスターボールに当てると発動する仕組みになっていますが、パーティー編成を考える時にモンスターステータス上にある「威力」の値の大きさだけで判断していませんか?
今回は、友情コンボの種類と意外と知らない攻撃力の考え方について説明します。
爆発系
パーティー内に1人は入れておきたい使い勝手の良い友情コンボ。爆発により打ち元のモンスターボールの友情コンボも発動することができるので、戦闘中に数多くの友情コンボを発動できる。レーザー系の友情コンボと相性が良いように感じる。火属性のモンスターに多い。
アイコン | 説明 |
爆発1発分の攻撃力が表示されている。爆発の回数と半径はキャラにより異なる。爆発回数は最大4回のものがある。演出上は爆発回数の判断が難しいが爆発によるコンボ数で判断可能。(複数の敵に同時に当てた場合は判別が難しい。) |
レーザー系
演出がかなり気持ち良う上に使い勝手も素晴らしいレーザー系の友情コンボ。レーザーの種類は2種類が確認されている。レーザー系の特徴は指定方向に対して貫通するレーザーを放つので、レーザーの直線上に敵が複数いる場合やボスが盾を付けている時に効率よくダメージを与えられる。水属性のモンスターに多い。
アイコン | 説明 |
攻撃力の表示はレーザー1方向分。上下の2方向に貫通型のレーザー攻撃を行う。レーザーのサイズや同時発射数はキャラによって異なる。(絶対君主ジュラザウラーや巨獣バハムートなど一部のモンスターは、上方向のみのより強力なレーザーのものもある。) | |
攻撃力の表示はレーザー1方向分。X字4方向に貫通型のレーザー攻撃を行う。 レーザーのサイズや同時発射数はキャラによって異なる。 |
拡散系
最も威力の表示に関して勘違いしやすそうな拡散系の友情コンボ。表示されている威力は拡散弾1発分の攻撃力となっているので、1度にたくさんの弾をヒットさせるとかなり攻撃力が高い。ショットガンのようなイメージで対象の敵が近くにいる状態で放つと非常に強力。敵との位置関係で威力が大きく変わるので扱う難易度は高め。木属性のモンスターに多い。
アイコン | 説明 |
攻撃力の表示は拡散弾1発分の攻撃力。キャラクターを中心に円を描くように外側に向かって無数の弾が飛んでいく。 |
ホーミング系
体力の少ない弱っている敵に向かって自動で飛んでいくホーミング弾攻撃。キャラによって発射数が異なる。威力は他と比べると弱めではあるが、発動すれば確実にダメージを与えられるので扱いやすい。特にザコ敵が多い場合に体力の少ない敵を優先的に撃破できるので無駄なターンの消化を抑えられる。光と闇属性のモンスターに多い。
アイコン | 説明 |
ホーミング弾1発分の攻撃力が表示されている。体力の少ない弱っている敵に対して飛んでいく。 |
モンスターのステータスだけで見ると低めの場合でも、友情コンボの種類と威力によっては、数値以上の能力を発揮してくれる場合があるので、キャラの攻撃力やスピードにこだわりすぎず、友情コンボの組合せによる相性でパーティーを考えてみるのがモンスターストライク攻略の重要な要素だと思います。
ちなみに個人的にオススメなのは、爆発系とレーザー系の友情コンボを持つモンスターの組合せが使い勝手がよくおすすめです。
特に爆発系は他の友情コンボとも相性がよく、爆発系のモンスターの能力が低かった場合にも他のモンスターの友情コンボの攻撃力を頼りにひたすらできるだけ多くの友情コンボを発動させるための役割としても十分に機能します。
その他の「モンスト」攻略情報は「【モンスト攻略まとめ】モンスターストライク徹底攻略まとめ情報」で案内しています。
モンストがまだ入っていない人はこちらからDLしてください
mixi, Inc
モンスターストライク
無料
※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。
この記事はどうでした?