特集記事
【モンスト攻略】大切なモンスターには「鍵」を忘れずに!モンスターのロックのかけ方
- モンスト攻略まとめ
- モンスターのロックのかけ方
モンスターストライクでモンスターBOXが一杯になった時の「売却」で、売却するつもりがなかったモンスターを間違って売ってしてしまった経験はないですか?
私は売るつもりは無かったのに、木属性の「アルミラージ」を間違って売ってしまったことがあります。主戦力ではなかったので精神的ダメージは大きくなかったですが、もし主要メンバーを売ってしまったらショックは大きいですよね?
そんなことにならないように、大切なモンスターに「鍵」をかける方法をご紹介します。
【関連】モンスターストライク攻略掲示板
(モンスト攻略情報他、アプリ情報の更新情報を発信しているアプ学Twitterをフォローして下さい~!facebookページもね)
モンスターに「鍵」をかける方法

メニューから「モンスター > モンスターBOX」を選択して、モンスター一覧を表示します。
BOX内で、大切なモンスターを選択します。

選択したモンスターの詳細で、レベルの右側にある「鍵マーク」をタップします。

鍵に色がついたら、ロックされている状態となります。
これでこのモンスターは、保護されます。
モンスターに鍵をかけるとどうなる?
上の手順でモンスターに鍵をかけると、どんな効果があるのでしょうか?

「モンスター売却」で売却対象のモンスターをチェックする画面で、鍵をかけたモンスターには鍵アイコンが付きアイコンが暗転表示となります。
選択してプロフィールの確認は可能ですが、売却対象としては選べません。

同様に「強化素材選択」の時にも鍵をかけたモンスターは素材として選択できません。
鍵をかけていても「合成元」としては、選択できます。
大切に育てたモンスターを失ってしまったら・・・。そんなことになる前に大事なモンスターには鍵をかけてしっかりと保護しておきましょうね!
その他の「モンスト」攻略情報は「【モンスト攻略まとめ】モンスターストライク徹底攻略まとめ情報」で案内しています。
ユーザー同士での意見交換を目的とした「モンスターストライク攻略掲示板【by アプリ学園】」も開設しましたので、こちらもご利用下さい。
モンストがまだ入っていない人はこちらからDLしてください
この記事はどうでした?
コメント(0)