【攻略第2弾】『絶対に押してはいけないボタン3』ネタバレ攻略!
※完全にネタバレですので、閲覧にはご注意ください。
攻略まとめ『絶対に押してはいけないボタン3』の攻略目次はこちら
前回はIDカードとドアノブを手に入れるまで攻略したぞ。
これらをどこで使うかと悩む人も少なくないのでは?
最初の部屋にはエレベーターらしき扉がありましたね。
実はここにドアノブを差し込むことができるのです。
ドアノブを差し込めば上と下に動かすことができるぞ。
IDを見ると上から▼と▼が並んでいる箇所があるのがわかる。
これはドアノブの三角形と対応しているので上上上下上下下下となるぞ。


ドアが開いておもちゃの手をゲット。
エレベーターじゃなかったのね!


死体の部屋に行こう。
通風孔に詰まっているアイテムをおもちゃの手で取ることができる。
数字が書かれたパネルだ。
最初の部屋に戻ろう。
eeeと書かれたパネルがある。
INのところにおもちゃの手を差し込もう。


ロボットを模した形になるぞ。
IDカードを通せばパネルの文字が変化する。
パネルの右側にある緑のランプを頭文字にして一段目、二段目、三段目の文字を読み進めてみよう。
一の段はeight、二の段はone、三の段はthreeで813となる。
次は、3Bの部屋だ。


まずは、死体の部屋で手に入れた数字のパネルを差し込もう。
813と変更すれば電池をゲットだ。
この続きはコチラ「【攻略第3弾】『絶対に押してはいけないボタン3』ネタバレ攻略!」
この記事はどうでした?