『Candy Rooms』ネタバレ攻略「Room6&7」の脱出方法
ポップな部屋からキャンディを5つ集めて脱出する、『脱出ゲーム Candy Rooms』の攻略です。
今回はRoom6と7を攻略していきます。
(この前のRoom4&5の攻略はこちら)
⇒『脱出ゲーム Candy Rooms』ネタバレ攻略まとめはこちら
※以下、ネタバレを含みますので、先入観なしで挑戦したい方はご注意ください。
Room6『バイオレットスイート』を攻略!
紫ベースのお部屋です。
セクシャルな雰囲気ですね(個人の感想です)
テーブルの上、カップと一緒にキャンディが置いてあります。
1個目をゲットです。
続いてドアの横。
電気スタンドのヒモと見せかけて、ペロペロキャンディがぶら下がっています。
2個目のキャンディを回収です。


続いてこちらの壁。
左にある小さなテーブルに、鉛筆が乗っているので入手します。


この鉛筆を使って、カエルが持っている紙を塗りつぶすと、4桁の数字が現れます。
大きな窓の横、花瓶?にキャンディが刺さっているのでゲットします。
これで3つ目です。


数字付きのボックスには、先ほどカエルが持っていた「6103」を入力します。
ボックスが開いて、帽子が手に入りました。
この帽子を、カエルがいた壁の右側のレバーにひっかけます。
レバーを引いている間は左側の扉が開いて、キャンディが取れるようになります。
これで4個目です。
最後の謎がちょっと難しい。
ドア横にあったこちらのボードです。
矢印をタップすると女の子が左へ歩きます。
下の「Apple」のロゴ、Aがすごい目立ちますよね。
これ、女の子とリンゴを使って「A」を作るんです。
「A」ができたらAppleをタップすると、中から本当にリンゴが出てきます。
このリンゴを、大きな窓のところにあったこの装置に入れると......
コインが出てきました!


ガチャガチャで5個目のキャンディをゲットして脱出です!
Room7『カーマインポップ』を攻略!
「カーマイン」というのは赤系統の色の名前で、日本語では洋紅色(ようこうしょく)と訳すらしいですよ(いまWikipediaで調べました)
ソファの上の花束の中にペロペロキャンディが隠れています。
今さらですけど、このゲームのペロペロキャンディの扱い、割と雑ですよね。


壁際のプレゼントが置いてある棚には、青いプレゼントのところに青いキャンディがあります。
2個目をゲットです。
ドア付近の照明のところに3個目のキャンディがあります。
また、ガチャガチャ下にある大きな本も入手します。
続いてこちらの棚です。
カエルがいますね。
赤、青、緑、黄のつまみがあります。
この4色、見覚えがありますね。
プレゼントの箱がこの色でした。
というわけで、プレゼントの箱の位置と、白いつまみの位置を合わせます。
赤い箱は右下にあったので白い位置を右下に、という具合です。
位置を揃えたあとに右端の四角いボタンを押すと、
カエルがキャンディを出してくれます。これで4個目です。
最後の謎は、カエルの下にあるこの本棚から。
1冊分空いてますよね。
ガチャガチャの下にあった本をここに差し込みます。
右のボックスのカーテンが開いて、大きなネジ(?)が手に入ります。
プレゼントの棚の隣にあったこのボックスに、
さっきのネジを差し込みます。


奥までグッと差し込むと4桁の数字「3741」が現れます。


プレゼントの棚の上にある、数字付きボックスに「3741」を入力します。
ケーキナイフが手に入ります。
ケーキどこにあったっけ。
ケーキはテーブルの上にあります。
ケーキナイフを使うと、下からコインが!


あとはガチャガチャ~ピンクのカギのお約束の流れでクリアです。
お疲れ様でした!
この攻略の続きはこちら
この記事はどうでした?