【モンスト攻略】怪光!狂気の科学者(極)攻略「ドクター・ゾルゲ」。地雷投下の敵を優先撃破
- モンスト攻略まとめ
- 「怪光!狂気の科学者」(極)攻略
光属性、魔族の★4「ドクター・ゾルゲ」が入手できるイベントクエスト「怪光!狂気の科学者」の「極」を攻略してみました。
今回のクエストは、新トラップ「地雷」が初登場です。
今回入手できるドクター・ゾルゲは、「桜木リリィ」「フィリップ金光」「クィーンバタフライ」「デスアーク」の神化合体に必要な神化素材モンスターだぞ。
⇒『モンスト攻略』アプリが使いやすくパワーアップ!「神化合体」「ストライクドッキング」「タス限界値」の表示&検索に対応!
今回入手できるボスキャラクター概要
今回入手できる★4「ドクター・ゾルゲ」(進化後:★5 「最終兵器メガゾルゲ」)は、貫通タイプ、バランス型の魔族モンスターです。
「スマホ戦隊モンストファイブ」シリーズ登場キャラの神化合体に必要な神化素材モンスターになってます。
アビリティは、「ユニオンキラー」。
「コルセア」や「モンタナ」などのユニオン族への強ダメージとなっています。
しかし自キャラとして入手しても現在イベクエボスにユニオン族はいないため、イベクエで活躍させることはできないので素材用としてわりきりましょう。
▼今回入手できるキャラのステータス詳細はコチラで
【進化前】ドクター・ゾルゲ
【通常進化】最終兵器 メガゾルゲ
【関連】モンスト モンスター図鑑
(モンスト攻略情報他、アプリ情報の更新情報を発信しているアプ学Twitterをフォローして下さい~!facebookページもね)
こんなパーティーで行きました
・恐竜王レチリード(火)
・騎士王アーサー(光)
・エール・ソレイユ(火)
・マーティカル リン・ツー(火)
高火力アーサーのレーザー発動率を上げるために、爆発系で「レチリ」と「リン・ツー」。
重力バリア対策で「エールソレイユ」。レチリは運枠も兼ねて編成。
被ダメージを抑えるために敢えて闇属性は避けた。
このパーティーでノーコン出来ました。
パーティー編成のポイント
今回はボスを含めて、敵は光属性になっている。
DWは一切登場しないので、アンチDWのアビリティは不要。
盾はボス戦で3戦全てにノーマル盾が登場するが、シルブレ持ちは必須ではない。
重力バリアは地雷ザコが発生しているので、アンチ重力は1体以上は入れておきたい。
ボスが「ユニオンキラー」持ちなので「コルセア」や「モンタナ」を加えた編成には注意!
特にモンタナは闇属性なので、属性ダメージも大きくなるため絶対に避けておきたい。
今回は初登場となる「地雷」がポイントになってくる。
地雷を撒く敵は、短いターンで地雷を巻き続けてくる。
撒かれた地雷は、撒く敵を倒しても消滅せずに残る。
地雷に接触するとダメージを受けるが、地雷1つのダメージは「約4500」ぐらいでそれ程大きくは無い。
しかし、大量に撒かれると複数個の地雷ダメージを受けることになるため、トータルのダメージ量は大きい。
撒かれた地雷は、新アビリティの「マインスイーパー」での回収ができない限り、回避することはほぼ不可能と考えて良い。
なので地雷を撒くザコを見つけたらとにかく優先的に撃破しよう。
地雷を撒く奴はHPは高くないため撃破自体は難しくないが、ロボット族なので「ロボットキラー」の攻撃が有効になっている。
また地雷に対しては「飛行」アビリティを持つキャラクターに限りダメージを受けない。(その場に地雷は残り続ける)
飛行アビリティ持ちは「ゼロ」「スーパーストライク」「スーパーストライクJr.」のみが持っているので、地雷に悩まされるようならばこの辺りの編成もありだろう。
ボスを含めて光属性ばかりだが、闇属性での編成は被ダメージが大きくなるのでHPには注意したい。
ボスの種族「魔族」への対抗で「魔族キラー」や「魔封じ」が有効だ。
闇属性のため被ダメージは大きくなるが、魔封じ持ちで基礎攻撃力が高い「巨獣バハムート」はかなりの高火力となってくれるのでボスの短期撃破により結果的に被ダメージを抑えるとも考えられるのでオススメ。
魔族キラーLの「新選組局長 近藤勇」は基礎攻撃力が高めでありながら光属性のため属性ダメージの影響は受けない。
とにかく地雷ザコさえ対処できれば、ボス自体は強くはないのでザコを効率的に倒すために「貫通ホーミング」を持つ「妖精王 ギムレット」や「不思議の国のアリス」を加えた編成もありだろう。(アリスは闇属性なのでHPには注意)
ボスまでの道のり
※ボス戦までの雑魚出現パターンや戦闘回数は戦闘毎に異なるので、出現する敵の傾向などの参考程度に見てください。
【第1戦目】
地雷ザコが2体登場。
まずはこいつらを優先的に破壊しよう。
ターン数の短い上のやつを1投目でまず撃破したいが、手前のザコが邪魔で攻撃しにくいので難しい場合には、地雷が撒かれる数を確実に減らすために下のやつから先に確実に倒すのもいいと思う。
地雷ザコが残っていると、フィールドに地雷が撒かれ続ける。
一部のアビリティが無い限り、これを避けるのは不可能なので、できるだけ早く排除したい。
【第2戦目】
中ボス1体目「ドクター・ゾルゲ」(魔族)
ここでもまずは地雷から先に対応。
【第3戦目】
ボーナスステージ。
体力が減っていればここで回復しておこう。
ボス戦
ボスの「最終兵器 メガゾルゲ」登場。計3戦の戦いとなります。
【ボスの弱点の場所】
今回のボスの弱点出現場所は、この3箇所です。
コンボを狙う際の配置場所の参考にしてください。
【ボス戦1戦目】
・重力バリア×1
・地雷×1
・ノーマル盾×3
地雷が1ターン毎に地雷を撒き散らすので、優先的に破壊。
重力バリアがあるため破壊しにくくなっている。
ボスには盾があるので、反射ダメージを当てにくいが
レーザーを利用して本体に直接ダメージを当てにいった。
ボスのHPは低いので、早い段階で地雷が処理できれば問題はない。
【ボス戦2戦目】
・ノーマル盾×3
地雷がいないため難しくはないのだが
油断してボスの右壁でコンボを狙っていると3ターンの爆発攻撃を喰らうので注意!
これが当たると結構痛い。
【ボス戦3戦目】
・重力バリア×2
・地雷×2
・ノーマル盾×3
地雷が2体もいて両方共重力バリアとなっている。
左側のやつは1ターン毎の攻撃なので、まずはこちらを優先して撃破。
ここで地雷をいかに早く対処できるかが勝負の分かれ目になってくる。
予めアンチ重力をボス下に配置しておいて、左右の地雷ザコを同時にダメージが与えられれば、かなり楽になりそう。
ボスの体力は3戦なので多めではあるが、それほどHPが高いやつではないので
地雷さえ除去してしまえば、クリアは簡単だろう。
▼モンスト攻略情報を便利なアプリからチェック
-
Mfro Inc.
-
攻略DB掲示板 for モンスト
-
無料
※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。
その他モンスト攻略関連サイト:モンスト攻略Wiki@gamerch
この記事はどうでした?