深夜番組的なノリでiPhone・Androidアプリレビューと面白ニュースをお届けするアプリ情報サイト
iPhoneアプリを紹介するアプリ学園
特集記事

【初級】ドラゴンコインズ モンスターの取り扱い基本攻略テクニック

タカモンド本田

 昨日に引き続き、ドラゴンコインズの攻略情報を紹介します。

 
【初心者向け】ドラゴンコインズ コイン落とし基本攻略テクニック
 
今回は、ドラゴンコインズの主役であるモンスターの取り扱い方法について紹介します。「配置順ってどうするの?」や「どんなモンスターが強いの?」など、基本的な部分を紹介するので始めたばかりの人などに見てもらえればと思います。
 
 
■モンスターの選び方・配置方法攻略
<最初に選ぶモンスターは水か樹で>
sp_doracoin-1130_1.png最初にヒノボウ(火)、マーリン(水)、イッカクポニー(樹)の3匹のモンスターからいずれか1匹を選べます。
 
ヒノボウ:HPが高い
マーリン:攻撃力が高い
イッカクポニー:バランス型
 
スキルや最終的な能力に違いは無いので、好きなものを選ぶでも構いませんが、序盤での戦闘を楽に進めるためには、ヒノボウは選ばずにマーリンかイッカクポニーを選ぶことをお勧めします。
 
なぜかというと火属性のGクラスのモンスター「メラドラ」が別途プレゼントされるので、火属性ばかりで固まってしまい水属性に対して弱くなってしまうのです。
(とはいえ、私は火属性を選びましたが序盤の戦闘ではそれほど苦戦しませんでしたw)
 
 
 
<ミッション毎で属性を意識してチーム編成を>
sp_doracoin-1130_2.png
属性の種類は、全部で6種類(火、樹、水、光、影、無)あります。
自分と敵のモンスター属性の組み合わせによって、ダメージ量は大きく変化します。
 
・火属性は、樹属性の相手に強い
・樹属性は、水属性の相手に強い
・水属性は、火属性の相手に強い
 
得意属性から攻撃を受けた場合には、ダメージ量は少なくなります。
 
 
・光属性と影属性はお互いにダメージが大きい
 
与えるダメージも大きいけれど、もらうダメージも大きいのでなかなか難しい組み合わせ。
 
・無属性は、属性の相性による影響が無い
弱点も無ければ、得意な属性もないという属性です。
 
 
<モンスターのレアリティの種類>
モンスターのレアリティは
N  :ノーマル
G  :グレート
R  :レア
SR :スーパーレア

の順で4種類あります。
レア度が高いほど、モンスターの能力も高く強くなります。
しかし、ステージ序盤においてはよっぽどのレベル差でもない限りは、レアリティよりも属性による相性の方が重要です。

またレアリティの低いモンスターは、合成用の用途などで利用されることが多くなりますが、このゲームではコイン落としで戦うRPGになるので、レアリティが低くてもスキルが効果的なものを持つモンスターの場合には、他のモンスターの能力を最大限に引き出すのに役立ちます。

例えばノーマルモンスターの「ヒカリオニ」と「カゲオニ」はそれぞれ右側と左側に壁を作るスキルもっています。両方のスキルを同時に発動することで左右に壁が作られて、溝に落ちることがなくなり全てモンスターにコインを集中して落とすことができます。
そうすることで、コンボにつながりやすくなり結果的に非常に高い攻撃が可能になります。

なのでレアリティばかりに気を取られずに、スキルも含めて編成されることをお勧めします。
 
 
 
<攻撃は攻撃力だけが全てじゃない>
sp_doracoin-1130_3.png各モンスターはHPや攻撃力、スキルとそれぞれ性能が異なります。
ここで攻撃を強くするなら「攻撃力高いモンスター」と思いがちですが、ドラゴンコインズでは「攻撃コイン」というステータスがあります。
モンスターが攻撃するには、そのモンスターの穴にコインを落とす必要がありますが攻撃コインの枚数分コインを落とさなければ攻撃ができないのです。
攻撃コインは「1~3」あるのですが、3の場合には1回攻撃するためには3枚のコインを落とさなければいけません。
対して1の場合には1枚落とすだけで攻撃できるので、すぐに攻撃が可能です。
攻撃コイン枚数が少ないほど、連続して攻撃しやすくなるのでコンボにつながりやすいです。
モンスターの配置をする際にも、攻撃コインの枚数は戦略的に重要になてきます。
 
 
 
<中央に配置するほど、コインやアイテムが落ちやすい>
チーム編成では、モンスターの入れ替えだけでなく配置変えができます。
ここでの配置の考え方は、コインやアイテムをたくさん落としたいモンスターは誰なのかを基準に配置するとよいでしょう。
 
プッシャーで押し出されたコインやスキルボックスなどは、中央側に落ちやすいです。
両端は、モンスターのところで落ちるまでに溝に落ちてしまう可能性が高く、中央に比べると落としにくいです。
 
なので、中央に配置したモンスターほど攻撃やスキルを多く実行しやすくなります。
 
攻撃コインが少ないモンスターを中央配置でコンボ発動をしやすくするもよし
攻撃力の高いモンスターを配置して、大きい攻撃が出やすくするもよし
効果的なスキルを持つモンスターを配置して、繰り返しスキル発動できるようにするもよし
 
ミッションの内容などによって、ここでの配置は変えていきましょう
 
 
 
<リーダーは、見た目とレアリティで選ぶとよい>
パズドラでは、リーダーに指定したモンスターは「リーダースキル」というものがありましたが、ドラゴンコインズではリーダースキルというものがありません。
ではリーダーにするとどうなるのか?というと、ミッションに挑戦する際に選択する助っ人にリーダーに指定したモンスターが表示されます。
 
他のプレイヤーが自分のモンスターを選んでもらいやすくするためにも、珍しいモンスターや強そうな見た目やレアリティの高いモンスターをリーダーに選択しておくと助っ人として選ばれやすくなります。
 
またドラゴンコインズでは、「ハツトモ」というシステムがあり、まだフレンドが一人もいないプレイヤーが自分を最初にフレンドにしてくれると、ボーナスがもらえます。
ハツトモとなる人数が増えるたびに、価値の高いボーナスがプレゼントされレアモンスターなどが手に入ります。
 
「ハツトモ」に選ばれやすくするためにも、自分が助っ人に選ばれやすくするためにリーダーを選びましょう。
ゲームを始めたばかりの時は、最初にもらえるモンスターがリーダーになっていると思いますが、みんな持っているモンスターで珍しくないのですぐに他のモンスターをリーダーに変えたほうがいいでしょう。
 

 

この記事はどうでした?

コメント(0)

画像の中に見える文字を入力してください。

私がこの記事を書きましたライター一覧
あなたの心に百列張り手

タカモンド本田

どうもタカモンド本田です。ゲームとアホっぽいアプリが大好きです。ちゃんこ鍋よりもすき焼きの方が好きです。でも寿司が一番大好きです。幼き頃に「くにおくんの大運動会」で友達と喧嘩したままゴメンネが言えてません。愛用するサンダルは380円の便所サンダルです。

新着記事
人気ページランキング
特集ピックアップ
人気ページランキング
掲載メディア
  • アプリ学園ではYahooExciteに記事提供を行っています。
  • 雑誌「Mac Fan」2月号

    雑誌「Mac Fan」2月号「美崎栄一郎おすすめの人気iPhone/iPadサイト」でアプリ学園が紹介されました。