名作と名作の夢のコラボアプリ【ドラコレ&ポーカー】新しい戦闘方法は中毒性大!
- iPhoneアプリレビュー
- 育成型RPGゲーム系アプリ学科
- ドラコレ&ポーカー
おすすめ


ドラコレ&ポーカー
- 育成型RPGゲーム系アプリ学科
- 無料
- 開発:KONAMI
- バージョン:1.0.1
- サイズ:30.6MB
※掲載中の価格等の情報は記事作成時点でのiOS版の内容を元に作成しています。
名作と名作の夢のコラボアプリ
Appstoreでも大注目されている【ドラコレ&ポーカー】このアプリはガラケー時代の名作 【Sword&Poker】と【ドラゴンコレクション】が合体したモンスターを育成しながらクエスト攻略とデッキ編成を楽しむソーシャルRPGゲームです。斬新な戦闘は他に見られない面白さがあり、中毒性が高いです。
ドラコレ&ポーカークエスト攻略のコツ
各クエストは複数のフロアで構成され、最終フロアボスを撃破するとクリアとなり成功報酬がもらえます。クエスト中はモンスターデッキを編集することができないので事前の準備をしっかりしましょう!
新しい戦闘システム
戦闘はフロアで出会ったモンスターと時間と課金で回復するAPを使用することで始まります。
戦闘方法は手札から2枚のトランプのカードをボードに配置し、ポーカーの役を作ります。役によって攻撃力が変わります。モンスターによって特徴があるので先頭スタイルや特性に合わせてデッキ編成をしっかりしましょう!
勝負は時に運次第!?
モンスターによりますが基本、役を作るのが難しいもの程 高いダメージを与えることができます。
ワンペア:同じ数字のカードがひと組
ツーペア:同じ数字のカードがふた組
スリーカード:同じ数字のカード3枚
ストレート:連番数字(例:1、2、3、4、5)
フラッシュ:同じ絵柄が5枚
フルハウス:ワンペアとスリーカードの組み合わせ
フォーカード:同じ数字のカードが4枚
ストレートフラッシュ:同じ絵柄で連番数字
ロイヤルストレートフラッシュ:同じ絵柄でA、 K、 Q、 J、10の連番数字
ファイブカード:ジョーカーを含めて同じ数字が5枚
通常は手札から2枚のトランプを出しますが、パスをすることで5枚のカードを総入れ替えすることができます。時には一ターン費やして運に任せてみるのも良いかもしれません。
