本日まで無料!クールとハイクオリティを合わせ持つドラムアプリでドラマーデビューをしよう!
- iPhoneアプリレビュー
- 音楽系アプリ学科
- iAmDrums(アイアムドラムス)


iAmDrums(アイアムドラムス)
- 音楽系アプリ学科
- 無料
- 開発:savageApps
- バージョン:3.1
- サイズ:45.8MB
※掲載中の価格等の情報は記事作成時点でのiOS版の内容を元に作成しています。
打ち込みまでできる多機能ドラムアプリ
いつの時代も本物のバンドマンという存在はかっこいいですよね。そんなバンドで欠かせないドラムは原始的な音を出すだけあって、一番本能で音を感じることができますよね。
そんなドラムを存分に体験することのできるドラムアプリiAmDrums(アイアムドラムス)を紹介!
・アプリを起動したら、まず「Play」で楽しんでみましょう!
iPhoneの画面上でドラムを楽しむのはもちろん。打ち込みで自分オリジナルのビートを作成することもできます。
基本的にはツータムのセッティングになります。
画面上部をダブルタップすることで、メニューにもどることができます。
10種のドラムを使い分けろ!
メニュー画面で「Change Drums」をタップすると「Rock」,「 Acoustic」, 「House」等10のドラムの音をを楽しむことができます!
「クリエイトモード」でオリジナルビートを刻め!
このアプリiAmDrums(アイアムドラムス)の一番の魅力は、自分で2小節をオリジナルのビートを刻むことができることです。
この機能、ドラムが叩けない人も気軽に楽しむことができる上に、曲のフィルイン(オカズ)を考えるのにも最適です。
作成したビートサンプルは保存することができるので忘れてしまうということもありません!
このアプリ。ドラム好きにはオススメですが、吹奏楽でパーカッションを始めたばかりの子や、文化祭でバンドをやりたい学生にオススメです。4分の3拍子はできませんが、テンポも変更することができるので、メトロノーム変わりに基礎打ちをこのアプリで覚えましょう!
