iPhone + Androidアプリレビュー
カワイイ顔して仕事はしっかり!定番のメモリ解放アプリ
- iPhoneアプリレビュー
- iPhone使いこなし系アプリ学科
- サクサク for iPhone DX



サクサク for iPhone DX
- iPhone使いこなし系アプリ学科
- 無料
- 開発:rie ikari
- バージョン:1.3
- サイズ:4.6MB
※掲載中の価格等の情報は記事作成時点でのiOS版の内容を元に作成しています。
カワイイイラストと裏腹に安心の高機能
App Store Best of 2012 FREE 10位!をとったメモリ解放アプリ。もはや鉄板のアプリはもうダウンロードしましたか?これでiPhoneが落ちることも、電源を入れ直す必要もなくなりますよ!
使い方はとても簡単。アプリを起動したら、診断のボタンをタップするだけ!
診断をタップすると、今のiPhoneの速度が表示されます。数字が低い場合「サクサクにする」のボタンをタップしましょう!するとパンダがカワイイ動きでメモリを解放してくれます。
この表示される「サクサク度」の計算方法は下記のようになっているそうです。
[サクサク度]=[現在の空きメモリ / 物理メモリ ×2 ]%
iPhone利用のコツトリビア
メモリ解放機能だけでももちろん便利なのですが、その他にあるiPhoneを操作する上で知っておくと便利な雑学トリビアを読むことができます。サクサク読める文章量で充実の内容が書かれています。
是非このアプリでより便利なiPhone生活を手に入れましょう!
コメント(0)
私がこの記事を書きましたライター一覧

他にもこんな記事を書いています。もっと見る