iPhone + Androidアプリレビュー
仏女にオススメ!国立文化財機構の公式アプリで国宝の魅力を楽しもう!



e国宝
- 雑学情報系アプリ学科
- 無料
- 開発:National Institutes for Cultural Heritage
- バージョン:2.0
- サイズ:36.3MB
※掲載中の価格等の情報は記事作成時点でのiOS版の内容を元に作成しています。
美術工芸や仏女にオススメの名作アプリ
数年前から仏像鑑賞,写経座禅などを趣味とする「仏女」という方たちが急激に増えていますね。
株式会社アイシェアが実施した20代から40代の男女553名のネットユーザーに質問によると、女性は51.4%も仏像を見るのに興味があるとのこと。
参照元:アイシェアリサーチ[rTYPE]
そんな方達にオススメの東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館の4館が所蔵するおよそ1,000点の国宝と重要文化財について、高精細な画像を解説をあわせて見ることのできるアプリ【e国宝】を紹介!
仏像以外にも、金工、刀、漆など渋い伝統工芸品を閲覧できる点もシビレマス!


アプリ起動後、興味のあるカテゴリを選択し国宝を楽しみます。
国立文化財機構の4つの博物館に所蔵された国宝・重要文化財を高精細画像で楽しむことができます。
高画質のため、表示に多少時間が必要ですが、それ相応の最高級の画質です。

使いやすい画面構成もかなり魅力です。
選択した国宝の詳細情報も見ることができます。
画面右上:ブックマーク登録をする
画面左下:解説を読む
画面右下:他の角度の写真を見る

国宝を説明する文章も、非の打ち所のない程のクオリティです。


拡大写真の鮮明さに大きな感動を覚えます。螺髪(らほつ)の詳細が分かる程の鮮明さです。
かなりニッチな層には突き刺さる神アプリです。是非興味のある方もそうでない方も楽しんでみてください!
コメント(0)
私がこの記事を書きましたライター一覧

他にもこんな記事を書いています。もっと見る