超簡単ゆる~いダイエットアプリで、きつ〜いダイエットにさよなら♪
- iPhoneアプリレビュー
- 生活系アプリ学科
- ゆるくやせる!
どうも、こんちくわ♪
なんちゃってアプリクリエイターのジャングリラです。
4◯歳、ちょっぴりメタボが気になるお年頃で〜す!
今回、ご紹介しちゃうアプリは、ダイエット管理アプリ。
その名も、ジャーーーーーン♪
「ゆるくやせる」
はぅ〜〜〜ん、名前がすでにゆるゆるぅ〜〜〜♪
これが「ゆるくやせよう!」や「ゆるゆるダイエット」だと、ちょっぴり頑張っちゃってる感じだもんね!
ゆる~く2分で簡単設定
う〜ん、この研ぎ澄まされた(?)ゆるゆる感!期待できるぞ〜〜〜

ってことで、まずは準備から。
性別、年齢、現在の体重や目標体重など、6項目を設定しておこう。

年齢は10歳刻み。
活動量は少ない・やや少ない・ふつう・多い。
こんな感じで、いい具合にアバウトw


アプリに華を添えるパートナーキャラクターは、デフォルトで男の子(mogmogくん)と、女の子(mogmiちゃ ん)のどちらかを選択。
しろくま、ぱんだ、ぺんぎんを追加で購入することも可能だぞ!

ここまでの所要時間、約2分。
実に簡単!
目標は3ヶ月で-1Kgに設定。
ゆるゆるだろ〜〜〜ぅ?(古っ!)
ゆる~く食事メニューをきろく~

ここからは、毎日の使用状況のレポート。
ジャーーーーーーン!!
これ、ある日の朝食。
レーズンパン、(昨日の夜に息子が残した)ポテサラ、ミックスジュース。

食べ終わったら「食べたもの」を入力していこう。
お忘れ防止アラートを「オン」にしておけば、時々パートナーが通知機能で知らせてくれるぞ。
操作方法は、先程の設定と同じ選択式。
入力項目は多少独特だけど、数は多くないので、慣れれば楽チン。
で、今回はこんな感じ。
もしかすると、もっとピッタリの項目があったかもしれないけど、そこを追求するのはヤボ。「ゆるゆる精神に反する」というもの。

ビャーーーーーーーン!?
いやー、このところ忙しくて、まともにご飯食べる時間なくってさーw


食べたものを登録したら、こんな感じで
「まだまだ食べられるよー!」や
「もうこれ以上食べちゃダメ!」などと
教えてくれる。
それともうひとつ。この調子で食べていくと、目標に定めた3ヶ月後にはどうなっているかも判定してくれる。
画面左下の「未来」ってボタンを押してみると。。。

ガーーーーーーーン!!
ちと、粗食が過ぎたみたいw

次の日の朝食。
ジャジャーーーーーーン!!
いろいろ盛り沢山w
弁当スタイルなのは、子供の弁当に合わせてるから。
グラタンは昨日の残りものw
ちょっと食べかけなのは、ご勘弁w
いやー、ブログなどに毎回きちんと「食べる前の」写真を載せてる人、尊敬するわーーーっ!

やったーーーー!いい感じだってw
いくらゆるくても、やり過ぎはよくないってことだな。
メデタシ、メデタシ♪
■このアプリのオススメポイント
・ダウンロードして、すぐに使い始められる。
・多少の登録し忘れなどがあっても「ゆるくだから」と、気にせず続けていける。
・意外に真面目に作られている印象。
■このアプリの残念なところ
・食べたものを登録する内容やタイミングなど、きっちりしたい人には逆にストレスかも。
・パートナーのセリフに、もう少しバリエーションと遊び心が欲しい。
■このアプリを使ってみた感想まとめ
「ゆるく、アバウトに」こう割り切って使える人には、たぶんこれで十分。
ただ、それでも面倒くさいって人の為に(私もその1人)もう少し遊び心や、さらにゆるいモードがあってもいいと思う。
例えば、食べたものの登録内容は「さっぱり・ふつう・こってり」+「腹八分目・ふつう・満腹」これだけなんてどうでしょ?あと、今回の経験から 「ゆるくぽちゃる」も意外に需要あるかも?と思いましたw