使い方説明書
【iOS7】電波がない所でもページを閲覧したい「リーディングリスト」
確認済みVer. | iPhone5 iOS7.0 beta3(SoftBank) |
---|---|
取説の種類 | iPhoneのインターネット編 |
地下鉄や海外など電波が無くてネット通信ができない場所でもWEBページを閲覧したい。
この方法を使えば電波がないオフライン環境でもニュース記事などネットのページが閲覧できます。
電波がない所でページを閲覧したい「リーディングリスト」

電波がない所見たいページを「Safari」で予め開いておきます。
そして画面下部のアイコンの真ん中のアイコンを選択します。

メニューが出てくるので「リーディングリストに追加」を選び完了です。

リーディングリストに登録したページを読みたい時はブックマークを選びます。

ブックマークから「リーディングリスト」をタップして読みたいページを読みましょう。
リーディングリストに入れておけば電波のないオフライン環境でもページを閲覧出来ます。
リーディングリストに入れておけば電波のないオフライン環境でもページを閲覧出来ます。
通勤通学の地下鉄の中など電波がないけど、「こんな時にニュース記事を読んでおきたい」という人にオススメの機能です。
この記事は役に立ちましたか?
私がこの記事を書きましたライター一覧

週刊少年オオタ
漫画とラーメンをこよなく愛するアラサーです。
ラーメンは年に100杯以上食べています(笑)
趣味は「ジョジョ立ち」と「エアかめはめ波」
好きなゲームはスペランカーです。
くだらなくて笑えるアプリが好きです。皆さんが楽しめるアプリを紹介していきます。
紹介したアプリがつまらなかったときは海原雄山のように女将を呼んでください。