使い方説明書
【iOS7】無駄に入れすぎた曲をiTunesに接続せずにiPhoneから削除する方法
確認済みVer. | iPhone5 iOS7.0 beta3(SoftBank) |
---|---|
取説の種類 | iPhoneの音楽・動画編 |
iPhoneの中の音楽で消したい曲があるとき、PCでiTunesに接続すること無くiPhoneから直接不要な音楽を削除をする方法をご紹介します。
無駄に入れすぎた曲をiPhoneから削除する方法

曲名部分を左にスワイプします。

すると削除タブが出てきますので削除と書かれた場所をタップします。
これで曲の削除の完了です。
これで曲の削除の完了です。
削除した曲も、パソコンのiTunes側に残っている曲であれば、再同期を行えばiPhoneに再び戻すことが可能です。
この記事は役に立ちましたか?
私がこの記事を書きましたライター一覧

週刊少年オオタ
漫画とラーメンをこよなく愛するアラサーです。
ラーメンは年に100杯以上食べています(笑)
趣味は「ジョジョ立ち」と「エアかめはめ波」
好きなゲームはスペランカーです。
くだらなくて笑えるアプリが好きです。皆さんが楽しめるアプリを紹介していきます。
紹介したアプリがつまらなかったときは海原雄山のように女将を呼んでください。