【iPhone6】実際に動かしている動画公開!iPhone6 Plusの「横向き(ランドスケープ)」「片手(ワンハンド)」モードも!
ついに発表された新型iPhone「iPhone6」。
いまだ興奮冷めやらず、寝てないので眠さMAXですが、発表されたばかりのiPhone6&iPhone6 Plusを手にとって動かしている動画がThe Vergeにて公開されています。
左がiPhone6(4.7インチ)、右がiPhone6 Plus(5.5インチ)です。
iPhone5sと大きさを比べてみるとその差は歴然。
やっぱり大きいです。
薄さも比べます。
iPhone6は史上最も薄いiPhoneとのことで、比べてみるとやっぱり薄い!
実際は2mmほどの違いですが、エッジが丸いせいで半分くらいに見えます。
iPhone6は画面サイズが大きいため「片手モード(One Hand mode)」が搭載されており、動画でも実際に起動させています。
ホームボタンを2回軽くタッチすると、画面の上半分がホームボタン側に降りてくるんですね。
こちらはiPhone6 Plusに搭載されている「ランドスケーブ(横向き)モード」です。
一瞬変わらないように見えますが、右端にドックが縦になって並んでいるのがわかります。
ランドスケーブモードでは、画面の広さを有効に使うように工夫されています。
動画ではメールアプリを起動して、左半分にメール、右半分に本文を表示させています。
確かにこれは便利かも!
iPhone6とiPhone6 Plusを横向きにして比べてみると、ランドスケーブモードの違いがわかります。
iPhone6はただ横向きになっただけ、iPhone6 Plusはちゃんと「横向き用」のUIなんですね。
5.5インチは大きいしな......と思っていたiPhone6 Plusですが、なんだかランドスケーブモードが羨ましくなってきました。
光学手ブレ補正もiPhone6 Plusだけだし、なんだか心ひかれますよね......。
【関連】
【iPhone6】Apple、iPhone6 & iPhone6 Plusを発表!予約開始12日、発売日19日!Plusには光学式手ぶれ補正搭載!
参考:The Verge
この記事はどうでした?

Right now it looks like Expression Engine is the preferred blogging platform available right now. (from what I've read) Is that what you are using on your blog?