LINEで迷惑メッセージが送られてきて困ったら、友達設定変更で対策しよう
世界中で2億人以上のユーザーが利用している「LINE」ですが、ユーザーが多いサービスにつきものの「迷惑メール(迷惑メッセージ)」がここのところ増えているようです。
今回は、みんな使っていて便利なLINEを使いにくいものにしてしまう危険のある「迷惑メール」の対策方法をご紹介します。
こんな迷惑メッセージが送られてくる
見知らぬ人からLINEに迷惑メールが送られてきた人達の情報がTwitterでも多く共有されています。
多くのものが、送られてきたメッセージから外部サイトへの誘導を促すものになっているので、知らない人からのメッセージの場合には、決してリンクを開かないように注意してください。
@NAVER_LINE 最初、「知り合いかも?」にあったとか言って友達になってくるんですけど(今までに3人ありました)、結局みんなLINEチャットとかいうサイトに繋がるURLを貼ってくるんですよ。 すみません、2回になります。 pic.twitter.com/QT5sxbnIsj
-- 45327131 (@45327131) August 20, 2013
LINEで初めて迷惑メッセージきたわ(♯`∧´) pic.twitter.com/W6u34u0A1H
-- トヨシュン (@tsshogi) August 14, 2013
line通じて迷惑メッセージ来た。迷惑メールも進化してくね。これから続いたらいややな...。 pic.twitter.com/nd8NSMBU
-- Ryuhei Yubi (@ryuheiyubi) June 13, 2012
このようなメッセージから誘導される外部サイトへのリンクは、開かないように注意してもらいたいが、中には「LINE無料チャットルーム」というLINE公式を装った下記のようなサイトに誘導するものもあるが、LINEの公式サービスではないので注意!!
LINE無料チャットルームってなに?これやって平気なやつ? pic.twitter.com/cFInM4OLGJ
-- TAKA(巨人ファン!) (@1223Takahiro) August 22, 2013
知らない人が友達になっている理由
そもそもなんで、全く知らない人が友達として登録されてるの?ってとこなんですが、「友だち追加」内の「知り合いかも?」を悪用して友達になってきているのです。
どのようにして「知り合いかも?」にしているかというと、悪意のある迷惑メッセージ送信業者が何らかの方法で入手した電話番号や、ランダムで電話番号を登録して一方的に知り合いであるような状態にして、そこから友達として登録されてしまうのです。
迷惑メッセージ対策のための設定方法
それでは、迷惑メッセージの原因となる「知り合いかも?」にされないようにするための設定方法の説明です。
設定方法のまとめ
アブメニュー「その他」 > 「設定」 > 「友だち」 > 「アドレス帳」 > 「友だちへの追加を許可」の項目を「オフ」
こちらの設定をすることで、偶然にもあなたの番号を登録している人から勝手に友達登録されてしまう心配がなくなります。
しかし、良い意味での偶然の実際の友達との出会いも無くなってしまいます。
私は、この昨日のお陰で昔の友達と集まるなど、良いきっかけを与えてくれたのですが、迷惑メッセージ対策をする場合には、残念ながらオフにしないといけません。
設定後に友達に追加する方法
上記設定を行った後に、実際の友達にあなたのLINEアカウントを友達として追加してもらうには、「友だち追加」より、「ID検索」や「ふるふる」などを使って追加してもらいましょう。
LINEの人気と共にこのような迷惑メッセージ手法は今後もより増していくかもしれません。(LINEゲームをつかって、見知らぬアカウントからハートをプレゼントしてくるなんていうのも増えてます。)
IT関連のサービスに詳しい人ならまだしも、あまり詳しくない人程被害に遭いやすいです。あなたの両親やお友達など被害に遭う危険性が高そうな人がいたら、トラブルに遭う前に教えてあげてください。
この記事はどうでした?