【モンスト攻略】運が高いとどんな意味があるの?運の値について
- モンスト攻略まとめ
- 「運」の意味とは
モンスターのステータスで「HP」や「攻撃力」はよくある項目なので値が高いことでどんな効果があるかわかると思いますが、「運」という項目ってどんな効果があるかわかりにくいですよね?
今回は、モンスターストライクで「運」というステータスはゲーム中でどのような影響を及ぼすのか、運の値が高いことによる意味などを説明します。
運が高いと何が良いの?
モンスターのステータスを見るとある「運」という数値。
通常入手するモンスターは「運1」ですが、キャンペーンガチャで特別ボーナスで「運5」のものが手に入ったりします。
自力で運を上げることも可能です。運を強化で上げるには
・同じモンスターと強化合成
もしくは
・進化前後の状態のモンスターと強化合成
することによって、両者が持つ運の値が強化後に合算される仕組みとなっています。
上のティターンは、「運5」のキャンペーンで2体入手したので「同じモンスターの強化合成」によって「5+5」で「運10」にしたものです。
さて本題となる「運とはなに?」という事について説明します。
①運が高いと戦闘終了後の【宝箱の出現確率がアップ】します。
②入手した宝箱の中身の【レア率がアップ】します。
運が高いと戦闘自体が有利になるものということではなく、今後の戦闘を有利にしてくれるレアなアイテムやモンスターの入手確率がアップするということになるんです。
運が影響するのはリーダーモンスターの分のみ
運の考え方でもう一つ注意したいのが、運の値が影響するのはパーティーのリーダー分のみなんです。
ソロプレイの場合には、パーティーの一番左側にセットしたモンスターの運だけが影響します。リーダー以外のモンスターの運がどんなに高くても恩恵を得られません。
なのでパーティー編成を行う場合には、運が高いモンスターをリーダーとして設定するのがオススメです。
ちなみにフレンドに表示されるモンスターは、5つあるデッキ編成の1つ目のデッキに設定しているリーダーモンスターが表示される仕組みとなっています。
なのでデッキ1のリーダーは運重視のモンスターではなく、純粋に戦闘に役立つモンスターを設定しておくのが良いと思います。
マルチプレイ時は、各プレイヤーのリーダー分でお得
マルチプレイの場合には、マルチプレイに参加する人数分のそれぞれのリーダーモンスターの運がそれぞれ適用されます。
ただし各リーダーモンスター分の運が合算されるのではなく、プレイヤーの人数分アイテムを入手できる個数が変わるといった考えになります。
なのでマルチプレイヤー人数が多いほどアイテムも入手しやすくなるということになります。
レアモンスターが手に入るイベントクエストでは、マルチプレイヤーで戦った方が入手できる可能性が高くなりそうです。
運要員として割りきって育成もありかも
最初に説明したように、運を上げるためには「同じモンスター同士での強化合成」か「進化前後のモンスターとの強化合成」を行う必要があります。
ということは、モンスターのレア度が高いモンスターになる程、運の上昇が難しくなってくるのです。
逆にレア度の低いモンスターであれば、運を上げやすいのです。
戦力は下がりますが、レア度の低いモンスターであればパーティーの運は上げやすくなります。
次回は、運が高いと本当にアイテムが入手しやすくなるのかを実験してみたいと思います。
その他の「モンスト」攻略情報は「【モンスト攻略まとめ】モンスターストライク徹底攻略まとめ情報」で案内しています。
モンストがまだ入っていない人はこちらからDLしてください
mixi, Inc
モンスターストライク
無料
※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。
この記事はどうでした?