【モンスト攻略】降臨!常闇の邪神(極)攻略。闇属性 ドラゴン族★5 「ダークドラゴン」ボスの攻撃力高すぎる~
- モンスト攻略まとめ
- 「常闇の邪神」(極)攻略
闇属性、ドラゴン族の★5「ダークドラゴン」が入手できる降臨イベントクエスト「常闇の邪神」の「極」を攻略してみました。
今回のクエストは、ボスの攻撃力が無茶苦茶高すぎて、結構難しいです。手ごわかった~。
今回入手できるボスキャラクター概要
今回入手できる★5「ダークドラゴン」(進化後:★5 「デビルドラゴン」)は、「神化合体」で別形態への進化も可能なようだ。
また、ゼウスの別の神化に使われる神化素材になるのではないかと思われる。
【関連】ゼウス、オーディンなど神化合体キャラの神化合成素材モンスターレシピ紹介
アビリティは「魔王キラーL」。
個人的に魔王族好きなので、魔王キラーで来られるのが一番つらいっす。
▼今回入手できるキャラのステータス詳細はコチラで
【進化前】ダークドラゴン
【進化後】デビルドラゴン
【関連】モンスト モンスター図鑑
(モンスト攻略情報他、アプリ情報の更新情報を発信しているアプ学Twitterをフォローして下さい~!facebookページもね)
こんなパーティーで行きました
・恐竜王レチリード(火)
・木星機将ジュピター(木)
・騎士王アーサー(光)
・螢光院ヒカリ 【爛武】(光)
魔王を避けて、対闇に対向する光属性2体で構成。
パーティー編成のポイント
今回のボスは、アビリティ「魔王キラーL」持ちとなっている。
私のように「えー!マーリン連れて行け無いじゃんよ!」とお嘆きの方もいるかもしれませんが、「L」なんでね。ここは黙って「魔王族」はパーティーから除外しましょう。
今回は重力バリアは、気にする必要はありません。
シールドブレイカーもいると便利ではありますが、必須というほど盾は登場しません。
今回のボスは、攻撃力がむちゃくちゃ高いです。
拡散弾1回で、瀕死になるほどダメージを受けます。。。
光属性で行くことで、ボスへのダメージも大きくなりますが、闇属性のボスからの攻撃で受けるダメージ量もとても大きくなります。
光属性のキャラクターのステータスが低いようであれば、無理はせず敢えて「光属性を外して」、その他の属性でパーティー編成を行うというのも手です。
ボスまでの道のり
※ボス戦までの雑魚出現パターンや戦闘回数は戦闘毎に異なるので、出現する敵の傾向などの参考程度に見てください。
【第1戦目】
敵は全て闇属性。
特に注意点はなし。
【第2戦目】
中ボス1体目「ダークドラゴン」(ドラゴン族)
お馴染みのダメージウォール少女がいるので、まず最初に撃破しておきましょう。
【第3戦目】
中ボス2体目「覚醒カゲキ」(亜人族)
ボス以外光属性。
ボス戦
ボスの「デビルドラゴン」登場。計3戦の戦いとなります。
【ボスの弱点の場所】
今回のボスの弱点出現場所は、この3箇所です。
コンボを狙う際の配置場所の参考にしてください。
【ボス戦1戦目】
・(特殊無し)
ボス右の壁の間に入り込んで、短期集中でボスを優先撃破しよう。
デビルドラゴンの攻撃力は高いので、ボスの撃破が遅れるとそれだけ沢山攻撃を受けてしまうことになるので、少しでもボスの攻撃を受けないようにボスを優先的に攻撃しよう。
【ボス戦2戦目】
・DW忍者×2
・防御シールド×3
DWを出してくる忍者が2体いるので、優先的に撃破しよう。(1体ずつ確実に倒したほうがいいです)
そしてボス右下のシールドを破壊しつつ、その位置でコンボを狙いましょう。
とはいっても、ボスの拡散弾をまともに受けるので危険性も高いのですが、黙っていてもなんだかんだで受けるダメージも大きいので、敵の攻撃回数を減らせるために特攻ですね。
【ボス戦3戦目】
・DW忍者×2
今回もDW忍者が2体いるので優先撃破しましょう。
そして、ここでもボスの足元の弱点を狙える下の壁を使ったコンボを叩き込みましょう。
やはりボスの攻撃は大きいのだが、こちらも騎士王アーサーを足元にベタづかせてレーザーでドギューンで撃破でございます。
▼モンスト攻略情報を便利なアプリからチェック
-
Mfro Inc.
-
攻略DB掲示板 for モンスト
-
無料
※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。
この記事はどうでした?