【モンスト攻略】怨炎!黄泉の主宰神(超絶)攻略「黄泉津大神 イザナミ」。スタミナ回復にオーブ消費しまくり
- モンスト攻略まとめ
- 「怨炎!黄泉の主宰神」(超絶)攻略
火属性、神の★5「イザナミ」が入手できる降臨イベントクエスト「怨炎!黄泉の主宰神」を攻略してみました。
こちらのクエストは難易度は「究極」を超える「超絶」のみで、さらにノーコンテニュークリアのみの超激ムズクエストになっています。
今回のクエストは、新トラップ「蘇生」と「DW」が登場です。
スタミナ消費量も「60」と多いにも関わらず、1回の出現時間は2時間となっていて、再挑戦するためにはオーブでスタミナ回復する必要があるのが、なかなか痛いですね。
(力不足でまだ攻略できていません。。。そのため内容不十分ですが継続して挑戦し更新していきます。再挑戦を繰り返し何個オーブを消費したことか・・・)
⇒『モンスト攻略』アプリが使いやすくパワーアップ!「神化合体」「ストライクドッキング」「タス限界値」の表示&検索に対応!
今回入手できるボスキャラクター概要
アビリティは、「アンチ重力バリア」。
ゲージショット対応で、ゲージアビリティに「アンチワープ」となっています。
ステータス自体は突出して高い能力は無く、平均的に全体的な能力が高めな万能タイプのキャラクターとなっている。
友情コンボが初登場のタイプの「反射レーザー」となっている。
仲間の当たり方によってレーザーの発射角度を調整でき、壁に反射するレーザーを放つことができる。
レーザーの発射角度の調整が可能なので、使いようによっては狙って広範囲の敵にダメージを与えることが可能だが、単発の攻撃力はあまり高くない。
▼今回入手できるキャラのステータス詳細はコチラで
【進化前】イザナミ
【通常進化】黄泉津大神 イザナミ
【関連】モンスト モンスター図鑑
(モンスト攻略情報他、アプリ情報の更新情報を発信しているアプ学Twitterをフォローして下さい~!facebookページもね)
パーティー編成のポイント
◆登場する敵属性
火属性
◆今回登場するギミック
- 重力バリア(雑魚、中ボス、ボス)
- DW(盾)
- ワープ(雑魚)
- 蘇生(雑魚)
今回はボスを含めて、敵は全て火属性になっている。
そして今回のクエストで非常に厄介なのが「蘇生」の存在。
蘇生同士の生き返りが有効となっているので、無限の蘇生ループに陥る。
蘇生登場ステージの攻略法は2つ
①蘇生1体で、1度に2体を生き返らせてくるので、蘇生を含む3体以上を倒して、蘇生が生き返らなかった隙に残りの蘇生も撃破。
②蘇生2体とも瀕死状態にしておき、同時撃破が狙えるタイミングを見極めて攻撃。
「①」の場合には、運任せというところもあるので「②」のパターンを狙うほうが良い。
雑魚のHPは低めとなっているが、攻撃力はかなり高い。
与ダメージと被ダメージの両面から見て、水属性中心での編成でないと厳しいだろう。
トラップは、「蘇生」の他に「重力バリア」「DW盾」登場となり非常に厄介。
「DW盾」が登場し、最大同時4箇所へのDW発生。しかも発生後消えない。
DW破壊のためのシルブレがいても良いが、シルブレ持ちは全体的に能力が低めのキャラしかいないため、無理にシルブレを加えてしまうとその他の戦いが厳しくなるので、あまり得策ではない。
DW対策よりも、DW展開前に倒せるように「アンチ重力バリア」持ち優先で固めたい。
ほぼ全てのステージで重力バリアは登場するので、4体全てアンチ重力バリアがおすすめ。
今回のボスは「神」のため、神キラー持ちのキャラで水属性の
「英雄 ナポレオン」がオススメ。
こちらのキャラはWアビリティになっていて「アンチ重力バリア」も持っている。
爆発の貫通タイプなので、仲間の友情コンボ発動効率が高いのもオススメポイント。
水属性には「神キラーL」持ちの「妖怪大将 ぬらりひょん」もいるが、ボスは重力バリアを発生していることもあり、アンチ重力バリアを持たないぬらリひょんでは、ボスへのコンボを決められずあまり効率的なダメージは与えられないのでオススメしない。
他には水属性のアンチ重力持ちで「棘女皇クィーンバタフライ」や「女神 テキーラシャイン」も良いだろう。
「蒼紅神 フレアオーディン」はスピードが遅いのは難点だが、ホーミングが強力なので、蘇生の止めを刺す際には効果を発揮してくれそう。
中ボスとボス戦では、雑魚が残っていてもボスを撃破すると一緒に逃亡する。
ボスまでの道のり
※ボス戦までの雑魚出現パターンや戦闘回数は戦闘毎に異なるので、出現する敵の傾向などの参考程度に見てください。
【第1戦目】
蘇生2体同時撃破。
パーティーの2体目、3体目にワンウェイレーザー持ちか、強力な貫通タイプがいれば楽に同時撃破可能。
【第2戦目】
こちらも1戦目同様に真ん中の上下に2体蘇生がいるが、間にドラゴンがいるので、反射で直接蘇生2体の攻撃は難しい。
ワンウェイなどを利用して蘇生2体同時撃破といきたいが、同時が難しい場合には蘇生2体のHPをある程度減らした状態で、1体の蘇生を含む雑魚3体以上を撃破して、蘇生の生き返りがされないことを願い、もう一方の蘇生を倒すという方法もある。
【第3戦目】
中ボスHPは約330万程度なので、中ボス優先で攻撃でも良い。
次のステージが蘇生登場で、攻略まで時間がかかることもあるので、SSが溜まっていれば使ってしまってもOK。
中ボス攻略に時間がかかりそうな場合には、安全策で左上の蘇生を倒してから残り雑魚を倒してしまうと被ダメージは減らすことができる。
【第4戦目】
蘇生が右上と左下と、対角線上にいるためワンウェイレーザーでの同時攻撃ができず難しい。
蘇生2体を瀕死状態にしてから、2体の間にクロスレーザー系を配置して同時撃破を狙うなどしたい。
もしくは右側下左側の蘇生を含む3体の縦並びのモンスターを、ワンウェイなどで同時撃破して、もう一方の蘇生が蘇生を生き返らせなかった隙に倒すという方法もある。
思わぬ長期戦となることもあるのでハートは、ギリギリまで成長させてピンチの時に取るというようにしたい。
ボス戦
ボスの「黄泉津大神 イザナミ」登場。計4戦となります
■ボスの攻撃方法
右上(12):白爆破
右下(5):反射レーザー
左上(3):拡散弾
左下(2):クロスレーザー
【ボス戦1戦目】
DW盾があるが、ここから発せられるDWは一度発生すると消えずに残り続ける。
そのため最悪の場合にはステージの4面全てがDWということになってしまう。
そのため、DWが発生する前にボス撃破を狙っていくようにしたい。
雑魚の攻撃も痛いので、ボスを攻撃しつつ蘇生を倒して、残りの雑魚も倒しておくと安全。
【ボス戦2戦目】
バハムート亜種の右側にいると短距離拡散弾攻撃を行ってくるので、とどまらないように注意!
【ボス戦3戦目】
雑魚の数は少ないが、ボスが壁寄りにいないため長期戦となりDW発生前に倒しにくい。
ボスへのダメージを効率的に与えるためにも邪魔なワープを発生させないように、蘇生とワープは倒しておく。
DW発生までに倒せないようであれば、SSを使ってとりあえず乗り切るというのも手。
【ボス戦4戦目】
ボスがステージ上部にいるので、クロスレーザーが当たらないボス真上の位置にいるように前のステージを終わらせたい。
バハムートの攻撃が高く強力だが、残ったSSの全開放をするなどしてボス集中で短期撃破で乗り越えたい。
▼モンスト攻略情報を便利なアプリからチェック
-
Mfro Inc.
-
攻略DB掲示板 for モンスト
-
無料
※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。
その他モンスト攻略関連サイト:モンスト攻略Wiki@gamerch
この記事はどうでした?
ティーガー、デスアーク、進化テキーラ2体タスちゃんとふってなくてもノーコンいけました