『Fruit Kitchens(フルーツキッチン)』 #08 kiwi Green ネタバレ攻略!
脱出ゲーム『Fruit Kitchens』の「#08 kiwi Green」ネタバレ攻略です。
⇒『脱出ゲーム Fruit Kitchens(フルーツキッチン)』ネタバレ攻略まとめはこちら
※以下、ネタバレを含みますので、先入観なしで挑戦したい方はご注意ください。
追加ステージ、8番目のキッチンはキウィがテーマ。
黄色と黄緑で統一されています。


まずはシンクまわり。
壁にかけてあるフライパンの裏にキウィがあります。
タワシっぽいですけどキウィです。
シンクの上にある、棚にならんだ缶とその模様をチェックしておきます。
続いて、窓の隣にある両開きの扉へ向かいます。
右の植木鉢に缶切りが刺さっているので、ゲットしておきましょう。


扉を開くとそこにはお馴染みのピンクのカエルがいます。
ガラスケースの下にはボタンと音量みたいな模様が。
ここで思い出すのが、シンクの上にあった缶です。
ボタンを押すと缶の模様が出てくるので、
左から右へ大きくなるよう、缶の大きさ順に模様を入力します。
これでカエルのケースが開く......と思いきや、
下がパカっと開いてニッパーが出てきました


カエルはひとまず置いておいて、窓辺に移動です。
右側にシーソーみたいな仕掛けがあります。


シーソーの左側の瓶がヒモでグルグル巻きにされています。
ニッパーを使ってヒモを切ると、フタが開いて中のキウィを取ることができます。
キウィを取ると、シーソーががたんと傾いちゃいます。


シーソーが傾いたことで、右の棚の引出しが開くようになります。
3つめのキウィと、緑色のカギを入手します。
カギといえば、ピンクのカエルが入っていたケースにカギ穴がありました。
というわけで再びやってきました。
カギを使ってケースを開けます。
カエルが抱えているキウィを取ると、パネルが飛び出てきました。
「R6L3」と書いてあるようです。


「R6L3」は、窓辺に置いてある置物で使います。
この鳥、ニュージーランドに生息する「キウィ」という飛べない鳥です。
果物のキウィは、この鳥に似ているから「キウィ」って名前になったんですって。
置物には「L」と「R」のボタンがあるので、
「R6L3」の教えの通り、Rを6回、Lを3回タップします。
パカっと開いて、中からツマミが出てきます。


このツマミは置物が置いてある下にある、扉付きの収納のツマミです。
ツマミをはめて扉をあけ、5つめキウィをゲットです。
さていよいよ大詰めです。
今まで見ていなかった、テーブルに近づきます。
奥の皿にキウィが乗っているのでこれをゲット。
6つめです。
最後のキウィは缶詰の中です。
缶切りで缶詰を開けて、最後のキウィをゲットします。
キウィが合体してカギが完成するので、シンク横の扉から脱出しましょう。
おつかれさまでした。
⇒『Fruit Kitchens(フルーツキッチン)』#09 Grapefruit Yellowネタバレ攻略!
⇒『脱出ゲーム Fruit Kitchens(フルーツキッチン)』ネタバレ攻略まとめはこちら
▼ダウンロードはこちらから
この記事はどうでした?
