音楽を再生しながらドラムが叩ける! ドラムが多過ぎに見えるけど、逆にこの配置が演奏しやすいぞ!!
- iPhoneアプリレビュー
- 音楽系アプリ学科
- VirtualDrumming
VirtualDrumming
- 音楽系アプリ学科
- 無料
- 開発:Massimo Giacomin
- バージョン:1.0.1
- サイズ:17.2MB
※掲載中の価格等の情報は記事作成時点でのiOS版の内容を元に作成しています。
家で演奏できない楽器と言えば?で出てくる定番楽器、それは「ドラム」でしょう!しかもギターやベースと違い場所も取るし持ち運びもしにくい!
それ故にドラム人口は他のパートに比べて少なくて重宝されるといいます。
そんなドラムを気軽にできちゃうのが、「ドラムアプリ」のいいところ!
そんなドラムアプリの中でも本格的で使いやすいアプリが、通常85円で有料のものが今なら無料でゲットができるぞ!!
「VirtualDrumming」
▼英語だからわかりづらいかと思ったけど設定はシンプル!
音量、各太鼓の音質、キックをシンバルと自動でシンクロするかどうか?この程度!
自慢じゃないが学生時代ずっと英語の成績が1か2だった僕ですらわかったくらいだから相当残念な人ではない限りは問題ないだろう!
ちなみに音質だが、スネアドラムとバスドラムはDRY、DEEP、RUDE、POWER、HEAVYの5種類、タムはLOW、MED、HIGHの3種類ある。
音質もかなり本格的で安っぽい感じはしないのが良い。
▼演奏画面はこんな感じ!
各部分を叩くことで音が出る仕組みだ。
実は僕自身、ドラムを多少やった経験があるのだがこの太鼓とシンバルの数はかなり多い。多すぎて邪魔なほどだ。
「ご一緒にポテトはいかがですか?」と聞かれた時に通ずる気持ちだろう。
ちなみに演奏画面から設定画面に戻る時は、わかりづらいが左下の矢印部分を押すことで戻れる。(矢印が表示されないとこは、しばらく画面に触らないでいると表示される)
▼ちなみに実際のドラムはこんなものなのでいかに数が多いかわかってもらえるだろう!
▼ごちゃごちゃし過ぎだなぁ~。と思ったが実はこのごちゃごちゃ感がこのアプリの良さだった!
右と左に同じような太鼓やシンバルがあるので左右どちらの指で叩いても使いやすく出来ている!!
他のドラムアプリを使ったことがあるが、本格的な配置のドラムアプリは指でタップするとなると逆に叩きづらいので、アプリでドラムをするなら、これこそが完成系なドラムの組み方なのかもしれない。
▼あと、とてもよかったのがiPhone内の音楽を流してそれに合わせながら演奏をすることができる機能があることだ。
曲を選んで置けばこのアプリ内のプレイリストに入るから、いつでも曲を流してそれにあわせて演奏をすることができる。
だが、実を言うとこんな事をしなくても音楽をかけながらアプリを起動しても音楽が止まらないのでプレイリストに入れるよりもその方が使いやすいだろう。
とはいえ、音楽をかけながらアプリを起動できるのはかなり嬉しい機能だ!ちょっとしたことだがこれはかなり重要だ!
はっきり言ってドラムなんて単体でやっていてもメロディーがあるわけじゃないし地味でつまらないものだが、曲に合わせることでとても楽しくなるのでこの機能は素晴らしい!
▼楽器とかよくわからない人でも音楽に合わせて1、2、3、4とカウントして1と3で右下の太鼓(バスドラム)、2と4で真ん中手前の太鼓(スネアドラム)を叩けば大体の曲でそれなりに合うと思うので楽器をよくわからないけど演奏した気分になりたい人は試してみてね。
ドラムよりもギター派の貴方にはこのアプリ
ただ、ギターを弾けるだけではなく、チューニング、コードの確認、メトロノームとギタリストの役に立つアイテムが入っています!
コードを確認しながら練習もできるのでギター初心者の方も安心!
週刊少年オオタ
漫画とラーメンをこよなく愛するアラサーです。
ラーメンは年に100杯以上食べています(笑)
趣味は「ジョジョ立ち」と「エアかめはめ波」
好きなゲームはスペランカーです。
くだらなくて笑えるアプリが好きです。皆さんが楽しめるアプリを紹介していきます。
紹介したアプリがつまらなかったときは海原雄山のように女将を呼んでください。