これでiPhoneでFlashを表示できるぞ!すごく便利でいいアプリだけど「凄まじく」って程は速くないね
- iPhoneアプリレビュー
- iPhone使いこなし系アプリ学科
- Puffin Web Browser



Puffin Web Browser
- iPhone使いこなし系アプリ学科
- ¥250
- 開発:CloudMosa, Inc.
- バージョン:3.2.1
- サイズ:10.8MB
※掲載中の価格等の情報は記事作成時点でのiOS版の内容を元に作成しています。
iPhoneでは、通常Flashコンテンツを表示する事が出来ません。
Flashを採用しなかったことに、故Steve Jobs氏は電池消耗の問題やパフォーマンスの問題、アップデート対応の問題等の理由から、あえてFlashを表示できないようになっている。
だけどFlashじゃないと見れないWebページも、まだまだあるので「iPhoneからFlashを見たいよ!!」と思った事がある人もいるんじゃないかな?
だけど、このアプリがあればiPhoneでもFlashを表示できるぞ!
iPhoneでもFlashコンテンツを表示できるアプリ!
「Puffin Web Browser」
▼使い方は簡単!
「Safari」の代わりに、この「Puffin Web Browser」をブラウザとして使用するだけで特別な設定は必要ないよ!
Puffin Web Browserのスタート画面は、ブックマーク内容が表示される。
▼上部にある検索バーから、すぐに検索も可能。


▼タブも上部のアイコンから簡単にタブを増やしたり消したりもできるから、ブラウザとしての使い勝手も悪くない。


▼このブラウザのメインの機能であるFlashの表示ですが思った以上にかなりスムーズ!
さすがにPCでのブラウジングと比較すると、多少カクカクに感じてしまうところはあるけれど、iPhoneでここまでスムーズなのは凄いと思う。
アプリDLページ内の説明に書いてある「パフィンウェブブラウザは凄まじく速いです」というのはさすがに言いすぎかな?と思うので、速度に関しては期待し過ぎないように注意。
Flash動画も観れるしFlashゲームもちゃんと遊べたよ!もちろんFlash付きのHPを見るのも問題なし!
注意して欲しいところが1つ。
記事執筆時点では、iOS7でPuffin Web Browserを使ってみたところアプリを起動してもすぐに落ちてしまい使うことができなかった。iOS7には対応されていないようだ。
無料版も出ているので有料版の購入を考えている方はまず無料版で動作確認をしてからの方が良いかもしれません。
※有料版と無料版の機能は変わらないが無料版では14日間しかFlashを起動できない。
無料版はコチラ↓
Gmailユーザーならメールも別アプリを使って便利に!
人気すぎて一時は130万人待ち状態までになったGmailをより便利に使いこなすことができるメールアプリ。
Gmailを使っているなら標準アプリからこのアプリに変えてみてはどうでしょうか?
【関連記事】「クソ便利!!」130万人が待ったアプリが解禁!あの待望のメールアプリ「Mailbox」の使い方を日本語で解説。コツさえ掴めば超便利なGmailクライアントアプリ!

週刊少年オオタ
漫画とラーメンをこよなく愛するアラサーです。
ラーメンは年に100杯以上食べています(笑)
趣味は「ジョジョ立ち」と「エアかめはめ波」
好きなゲームはスペランカーです。
くだらなくて笑えるアプリが好きです。皆さんが楽しめるアプリを紹介していきます。
紹介したアプリがつまらなかったときは海原雄山のように女将を呼んでください。
パソコン版をiPhone表示にするにはどーしたらいいですか?
Ios7で出来ましたよ!
記事わかりやすいので良いと思いまーす。