緊急時はTwitterを使え! 地震の誤報から学ぶ緊急時の対策!
本日、16時55分頃、「奈良県で地震発生」との緊急地震速報が流れた。
周りでは一斉に携帯から緊急警報が鳴り響き、アプリ学園編集部でも緊張が流れたが実際は気象庁の誤報とのこと。
いちょう実際に地震はあったはあったが、和歌山県北部が震源地で震度1未満だったらしい...。
【関連情報】
⇒「関西で震度7」と誤報=緊急地震速報で気象庁―体感揺れなし、新幹線一時停車(YAHOOニュース)
地震の有無を色々なサイトで確認していましたが「ウェザーニュース」では「近畿で震度7の地震が発生」との発表が...。
結局、1番信用性が高い情報源はTwitterでした。
「隣の大阪だけど全く揺れてない」
「奈良で地震発生??? こっち(大阪市内)は全然揺れなかったのに...。
「緊急地震速報きたけどまだ揺れてない」
「東大寺の境内では揺れは感じませんでした。」
「奈良市内全く揺れませんでした。誤報のようでしたね」
「AV見てたら地震速報来て焦った」
などといった現地のリアルな声が聞けた。
下手なニュースよりも早く正確な情報が得られるツールなのかもしれないと今回の件で思いました。
検索でハッシュタグと言われる#にキーワードを入れることでそのキーワードをタグ付けしている人の情報が見れるのでこういう時はとても便利だ。
ツイッターといえば最近は店員がお店で変なことをやらかし大騒ぎになっていて、ネットでは「バカ発見器」と言う異名までつけられているが正しく使えばこのように生活でとても役に立つので正しく活用したいものだ。
-
Twitter, Inc.
-
Twitter
-
無料
※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。
この記事はどうでした?
週刊少年オオタ
漫画とラーメンをこよなく愛するアラサーです。
ラーメンは年に100杯以上食べています(笑)
趣味は「ジョジョ立ち」と「エアかめはめ波」
好きなゲームはスペランカーです。
くだらなくて笑えるアプリが好きです。皆さんが楽しめるアプリを紹介していきます。
紹介したアプリがつまらなかったときは海原雄山のように女将を呼んでください。