深夜番組的なノリでiPhone・Androidアプリレビューと面白ニュースをお届けするアプリ情報サイト
iPhoneアプリを紹介するアプリ学園
特集記事

【トリビア】かなり地味なイベント「節分」について調べてみたらエロとか北斎とかあって意外と面白かった【鬼から電話】

イノ

あっという間に年末年始のお休みも終わり、2013年が始まりました。今年は長期休暇の人も多く、なかなか日常ペースに戻れず早くも先々のカレンダーを見て、ゴールデンウィークに恋焦がれている人もいるんじゃないでしょうか。

若いカップルなんかは一大イベントだったクリスマスも終わり、2,3月にあるバレンタインデーやホワイトデーを楽しみにしているでしょう。小さい子供がいる家族はそれぞれ人形を準備するひな祭りや、子供の日を意識しているかもしれません。しかし皆さんに忘れないで欲しい大事なイベントがすぐ先に迫っています。それが節分です。1年間にある様々なイベントの中で最も地味で印象の薄い、節分。

「よーし、今日は節分だから奮発してすき焼きにケーキだ!」

「俺、今度の節分に彼女にプロポーズしようと思う!」

「本日は節分のため、大手百貨店や上野アメ横は大勢の人で賑わってます!」

どれも聞いた事ないですよね。

正月の浮かれ気分がなくなり、本来最も待ち遠しくなる次のイベントが非常に地味なため、毎年あまり多くの関心が持たれません。せいぜいコンビ二やスーパーに豆と恵方巻が並ぶくらいです。

僕は昔からこの節分の目立たなさにとても心を痛めていました。もっとみんな節分に関心があってもいいんじゃないか。節分をきっかけとしたプロポーズがあってもいいんじゃないか。そう思っていました。

そこで今回は皆さんと改めて節分について勉強していきたいと思います。知られざる節分の魅力に迫って行きましょう!

1:節分の概要

そもそも節分とは各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで、「季節を分ける」ことを意味しているらしいです。そして季節の変わり目には邪気、つまり鬼が生じると考えられていて、それを追い払うために悪霊払い行事が行われるんですね。ってことは本当は1年に4回悪霊払いやんきゃいけないんじゃね?って話なんですが、そこに関しては記述がなかったので誰か暇な人が調べて下さい。もしかしたら「2月地味だからここで良くね?」的な発想かもしれません。

2:豆について

節分といえば豆をまいて鬼を追い払う事で有名ですが、教養ある皆さんはこう思うかもしれません。

本気で鬼を追い払うなら豆じゃなくて塩酸まけばよくない?

確かに塩酸をまけば確実に鬼を追い払うことが出来ます。しかし毎年鬼の役をやるお父さんや幼稚園の先生の皮膚がただれてしまうというリスクを伴います。皮膚がただれたお父さんの横で、年の数だけ豆を食えますでしょうか?ちょっと酷ですよね。

それに節分に豆をまくには理由があるのです。それは豆は「魔滅(まめつ)」に通ずるとされ、これは室町時代の書物が起源とされています。まさかのダジャレなんですね。室町ジョーク。他にも諸説あるかもしれませんが、誰か暇な人が調べて下さい。

3:恵方巻について

節分といえば豆まきだけでなく、恵方巻と呼ばれる太巻き寿司を食べることも一般的です。この記事を書くにあたり、恵方巻ついて調べる前に「恵方巻の部分で下ネタのボケを入れたいな~」と考えていたのですが、いざ恵方巻の起源について調査したところ、

発祥は、大阪船場の旦那衆が遊女に太巻きを口にくわえさせるわいせつなお大尽遊び(花魁遊び)を元とする説

とあり、わたくしがボケるまでもなく既に大変エロい事態となっていおり、ひどく困惑している所存でございます。

他にも江戸時代に商人が商売繁盛を祈願して食べ始めた、など諸説あるようなので真意の程は不明ですが、健全な男子の皆様におかれましては今年の節分には片思いの女の子が恵方巻を食べている姿から最大限に想像力を働かせて、自らの金棒の強度を高めてみてはいかがでしょうか。

4:葛飾北斎の節分

前述の通り節分は非常に歴史のある行事となっており、なんとあの葛飾北斎も節分に関する画を描いたことがあるとのこと。北斎といえば力強く荘厳な富士山などで有名なのでさぞ恐ろしい鬼の画を描いないと思い、調べてみました。

Hokusai_Setsubun_no_Oni.jpg

 

すっごい弱そう。

あれ、これ塩酸かけられてる?ってくらい豆が効いてますね。

なかなかシュールな画像です。

5:日本各地の節分

節分の風習に関しては日本各地でそれぞれ少しずつ異なるようで、ここでは少し変わったものを3つ紹介したいと思います。

・鬼恋節分祭(群馬県藤岡市) 

「福は内、鬼は内」! 鬼呼び豆まき。合併で消滅した鬼石町の名にちなむ。

福だけでなく鬼も呼び込んじゃうパターンですね。この「両方呼ぶパターン」は他の地域でも結構多いみたいです。

・長田神社(兵庫県神戸市)

七匹の鬼が、たいまつで種々の災を焼き尽くし太刀で不吉を切り捨て、踊る

なるほど、これは鬼が不吉を切り捨ててくれるという、鬼を味方と捉える風習のようです。上の「両方呼ぶパターン」と近いかもしれません。

・箱根神社(神奈川県箱根町)

 厚化粧の少女の巫女たちが水上スキーの鬼に豆を撒く

いやいや、さすがにこれはウソだわ。状況がシュール過ぎる。何かの間違いでしょう。

と思って調べたみたら本当だった。

35a93fc7862bd4fb61b3-L.jpg

6:節分トリビア

今回節分について色々調べていくにあたり様々な発見がありました。その中で僕が最も、「へぇ~!」と思った節分トリビアを皆さんに紹介したいと思います。

節分の日付は現在は毎年2月3日であるが、これは1985年から2024年ごろまでに限ったことであり、常にそうではない。

これすごくないですか!?1985年生まれの僕としては非常に衝撃ですね。暦の事情らしいのですが、2025年からは2月2日になるらしいです。2月3日生まれの人って絶対に

Hokusai_Setsubun_no_Oni.jpg

「はいこれ、誕生日プレゼントwww」

っていじめられてると思うんですよ。その悪夢から2025年には解放されるんですよ?いやーめでたい。将来お子さんを生む方は2月2日に気をつけたいですね。

いかがでしたでしょうか。地味だ地味だと思われてきた節分も、少しは楽しみ方が見えてきませんか?そんな節分の主役である鬼がメインのしつけアプリがあるみたいで、かなり好評のようです。節分のタイミングで是非試してみて下さい。
鬼から電話(無料)



この記事はどうでした?

コメント(0)

画像の中に見える文字を入力してください。

私がこの記事を書きましたライター一覧
I Love 埼玉

イノ

1985年生まれ。元放送作家志望で今はアイデアマンズという会社でアイデアマンとして働いています。ネットとお酒と映画と本が大好きです。「面白いことを考えて飯を食う」が人生の目標。ランチや情報交換のお誘いなどお気軽に!

新着記事
人気ページランキング
特集ピックアップ
人気ページランキング
掲載メディア
  • アプリ学園ではYahooExciteに記事提供を行っています。
  • 雑誌「Mac Fan」2月号

    雑誌「Mac Fan」2月号「美崎栄一郎おすすめの人気iPhone/iPadサイト」でアプリ学園が紹介されました。