深夜番組的なノリでiPhone・Androidアプリレビューと面白ニュースをお届けするアプリ情報サイト
iPhoneアプリを紹介するアプリ学園
特集記事

【アプリまとめ】敬老の日直前!おじいちゃんおばあちゃんのことを改めて考えてみたくなる、6つのアプリ

イノ

sp_0911_ino_1.jpg

2020年の東京オリンピック開催が決定し、7年後の自分を想像している人達も多いのではないでしょうか。

ちょうど週末に会った89歳の僕の祖母は「7年後にはこの世にいないからw」と冗談まじりに言ってましたが、今の元気な姿を見ると2024年のオリンピックまで余裕で見れるんじゃないかと思う今日この頃です。


オリンピックニュースが日本を席巻する中でもしかしたらスルーされがちになるんじゃないかと懸念しているのは、来週月曜日の敬老の日です。

「長年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ということを目的に作られた敬老の日ですが、どうしても父の日や母の日と比べて影が薄いのも事実。

一緒に住んでない限り、ついついおじいちゃんやおばあちゃんへ感謝やお祝いの言葉を伝えることも忘れてしまいます。


そこで今回は、敬老の日に少しでも多くの人が老人を敬うきっかけになるようなアプリを6つ紹介したいと思います。

是非とも皆さんに参考頂き、今年の敬老の日に向けておじいちゃんやおばあちゃんの事を改めて考えてみて頂けると嬉しいです。

親孝行のススメ

keirou1.png

アプリのタイトルは「親孝行」となってますが、内容的にはおじいちゃんおばあちゃんへの孝行に使っても全く問題ありません。まず孝行したい人の年齢と1年間に会う回数を入力すると、その人と一緒に過ごせる残りの回数を教えてくれます

以外と少なかったりするので、孝行できるチャンスと時間が限られていることを認識しましょう。そして孝行する内容を予算、時間、頑張りと3つの項目についてそれぞれ選択すると、あなたにピッタリの孝行をレコメンドしてくれます。

予算や時間がなくてもしっかりとした孝行を紹介してくれるので、一度おじいちゃんおばちゃんの顔を思い浮かべながら、試してみてはいかがでしょうか。

  • mejimon

  • 親孝行のススメ

  • 無料

※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。

親が死ぬまでにしたい55のこと

keirou2.png

有名書籍をスマートフォンで読めるようにしたアプリ。

こちらもタイトルは「親」となっていますが、「大切な人が亡くなる前にしてあげたいこと」という点では、敬老の日の前に読む書籍として非常におすすめです。

肩をもんであげる、一緒にお酒を飲む、思い出の場所に連れていくなど、全部で55の行動が記載されておりそのどれもがおじいちゃん、おばあちゃんが喜びそうなものばかり。(一緒にキャッチボールするなど、老人に難しいものもの一部ありますが。。)無料アプリでも冒頭の5個の行動が読めるので、まずはきっかけの一つして読んでみて下さい。

  • CYBERCONSULTANT Co.,Ltd

  • 親が死ぬまでにしたい55のこと

  • 無料

※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。

介護マニュアル

keirou3.png

皆さんの中にもおじいちゃんおばあちゃんの介護が必要になっている方もいるかもしれません。どうしても孫の立場からすると自分の家の介護問題に少し距離を置いてしまいがちですが、敬老の日をきっかけに一度このアプリでじっくり介護について考えてみるのも良いでしょう。

正直、アプリ自体はしっかり作り込まれたものではなく読みにくいのですが、様々なシチューエーションでの介護のポイントが完結に記載されています。こちらのアプリをみながら、自分のおじいちゃんおばあちゃんが、現在どこまでの行動を自分一人で出来ているのか、考えてみるのも良いかもしれません。

  • Zenkoukai

  • 介護マニュアル

  • 無料

※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。

HOME'S 介護

keirou4.png
介護系が続きますが、こちらは日本中の老人ホームや介護施設を紹介しているアプリ。

こちらも孫の世代では少しピンと来ない話題かもしれませんが、知っておいて損はありません。老人ホームについて興味はあるものの、入居に踏みきれない老人なども多いと思います。

そんな時に子供や孫などの若い人達がこういったアプリを使って気軽な気持ちで勧めてみることによって、老人も少し違った気持ちで入居について考えてくれるきっかけにもなるでしょう。

  • Next

  • HOME'S介護

  • 無料

※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。

おばあちゃん電話

keirou6.png
超シンプルですがコンセプトが面白かったので紹介。

この画面をダウンロードして事前に電話番号を登録しておけば、その名の通りワンタップでおばちゃんに電話が出来るアプリです。

敬老の日の少し前までは「電話してみるか」と思っていても、いざ当日を迎えるとすっかり忘れてしまい、それっきりになってしまうこともあると思います。

しかしこのアプリをホーム画面に置いておけばその心配はありません。もちろん、おじいちゃん電話というアプリもあります。

今年の敬老の日、おじいちゃんおばあちゃんが遠くに住んでいる方は、是非今のウチのこのアプリをホーム画面に置いておき、当日に電話してみましょう。

  • Wuonm

  • おばあちゃん 電話

  • 無料

※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。

Wellnote

keirou5.png最後に紹介するのは家族専用のSNS

FacebookやTwitterでは友達や知人と繫がる事ができますが、Wellnoteは家族の仲やコミュニケーションをより深いものにするためのアプリです。

スタンプを使ったコミュニケーションや、写真の共有、子供の成長記録やみんなの健康データなどもシェアできるので、家族の健康状態も常に把握することができます。

アプリだけではなくPCサイトもあるので、家でネットができるおじいちゃんおばあちゃんには是非とも使って欲しいですね。

別々の場所で暮らしている家族も、このアプリがあれば日常的に身近に感じることが出来ます。

  • Wellstyle Corporation

  • 家族SNS wellnote(ウェルノート)

  • 無料

※記事作成時のiOS版での情報を記載しています。



いかがでしたでしょうか。

今回紹介したアプリはあくまできっかけに過ぎないものですが、ちょうど今週末は3連休なのでしばらく会ってないおじいちゃんおばあちゃんに会いにいってみてはいかがでしょうか。

もちろん電話をするだけでもの凄く喜んでくれるかもしれません。

おじいちゃんおばあちゃんにも元気に長生きしてもらい、2020年の東京オリンピックも家族みんなで応援したいですね。

この記事はどうでした?

コメント(0)

画像の中に見える文字を入力してください。

私がこの記事を書きましたライター一覧
I Love 埼玉

イノ

1985年生まれ。元放送作家志望で今はアイデアマンズという会社でアイデアマンとして働いています。ネットとお酒と映画と本が大好きです。「面白いことを考えて飯を食う」が人生の目標。ランチや情報交換のお誘いなどお気軽に!

新着記事
人気ページランキング
特集ピックアップ
人気ページランキング
掲載メディア
  • アプリ学園ではYahooExciteに記事提供を行っています。
  • 雑誌「Mac Fan」2月号

    雑誌「Mac Fan」2月号「美崎栄一郎おすすめの人気iPhone/iPadサイト」でアプリ学園が紹介されました。