【モンスト攻略】降臨イベントクエスト「バーニング・スカイ(極)」攻略。火属性のフラム・フュジ!こいつは強いぞ手に入れとけ!!
- モンスト攻略まとめ
- 「バーニング・スカイ」(極)攻略
火属性ロボット族の★5「フラム・フュジ」が入手できるイベントクエスト「バーニング・スカイ」の「極」を攻略してみました。
⇒難易度「究極」の攻略記事はこちら
今回入手できるキャラクターは、かなり強いので是非ともGETしておくことをおすすめします。


LV極ステータスは「HP18563」「攻撃21725」「スピード312.0」と非常に優秀。
同じクロスレーザー持ちで強い「スーパーストライク」と比較してもステータスは若干劣るがアンチ重力バリアがあるので使い勝手は上かも。
今回のボスも「ボス本体を守るパーツ」が登場します。
重力バリアをザコも使ってくるので、アンチ重力バリア持ちをパーティーに入れると攻略しやすそうです。
またダメージウォール盾もあるので、シールドブレイカーも忘れずに。
それでは攻略行ってみましょう!
【関連】モンスターストライク攻略掲示板
(モンスト攻略情報他、アプリ情報の更新情報を発信しているアプ学Twitterをフォローして下さい~!facebookページもね)
こんなパーティーで行きました
・恐竜王レチリード(火)
・青龍騎士 セイリュウ(水)
・海王機将ネプチューン(水)
・妖怪大将 ぬらりひょん(水)
ラックボーナスと木属性の敵対策で「恐竜王レチリード」。
その他水属性を中心に構成。本来であればアンチ重力バリア持ちのキャラをセイリュウの代わりに入れたかったが手持ちに良いのがあらず・・・

パーティのHPが高いならば、属性の相性は悪いが木属性貫通のジュピターを入れてみてもいけるかも。
ボスまでの道のり
※ボス戦までの雑魚出現パターンや戦闘回数は戦闘毎に異なるので、出現する敵の傾向などの参考程度に見てください。

属性は全て火属性なので水中心で問題なし。
HPは約「1,500,000」。

水属性中心では厳しい「ALL 木属性」の敵。
ここの戦いの対策として、火属性のキャラは1体ぐらい入れておきたい。
ここの中ボスが壁によっているので、左上の隙間を使って連続コンボで撃破しよう。
HPは約「1,500,000」。

中ボス3体目。
1体目と同じフラム・フュジだが、今回は本体を守る3個のパーツ付き。
パーツは上側の「7ターン」のものはHPが高いようで約「400,000」。
他のパーツは「100,000」前後。
本体のHPは約「1,000,000」と低め
ボス戦
ボスの登場。計3戦の戦いとなります。
中ボスと同じように本体を守るパーツがあるが、攻撃発動ターン数は長い。
しかし3戦目では重力バリアをボスとザコ両方発生させるので、戦闘が長引きやすいので注意!
ダメージウォール発生盾が登場するので、シールドブレイカーで早期に破壊してしまおう。

ボスのパーツは無いが、重力バリアの範囲が広いので攻撃を当てにくい。
私のようにアンチ重力バリア無しで戦う場合には、ボスの弱点をとにかく狙って少ない攻撃でダメージを与えていこう。
ボスの体力は低いので狙っていけば比較的早く倒せるはず。
第1戦のHPは約「550,000」。


第2戦のHPは約「1,000,000」。
右パーツのHPは「200,000」前後他のパーツも同等かと思われる。
ザコに木属性2体。
重力バリアが無いので、シールドブレーカーで盾さえ破壊できれば難しくはない。
(体力が少なかったのは辛かったけど・・・)

第3戦のHPは約「1,500,000」。
パーツは約「200,000」
ここの重力バリアがかなりやっかい。
下のザコだけでも早めに倒しておかないと身動きが取りにくい。
ここの攻略が難しい場合には、ザコ対策でアンチ重力バリア持ちの火属性を入れたほうがいいかも。
【ボスの攻撃パターン(参考)】
上(本体):拡散ファイヤー(3ターン) 【ダメージ】約2,000~4,000
下(本体):爆発(5ターン) 【ダメージ】約~4,500~9,000
右(本体):バーティカルレーザー(4ターン) 【ダメージ】約5000~8000
左(本体):(未確認)(17ターン)【ダメージ】未計測
右(パーツ):サンダー(7ターン)【ダメージ】3333~9999
左(パーツ):メテオ(13ターン)【ダメージ】3333~
下(パーツ):(未確認)(11ターン)【ダメージ】未計測

弾の間隔も広いのでボスから離れていれば当たりにくい。


攻撃範囲は狭いので、ボスに近づきすぎなければダーメージを受けることはない。

当たるとピヨって行動不能になることがあるのでやっかい。

複数ダメージ&行動不能になることがあるので、発動前には体力を回復しておきたい。
パーツと本体の攻撃ポイントの数が全部で7個もあるので、戦闘が伸びると非常に厄介!
しかし前回の「レイ・トランスフォーマー(極)」よりもパーツの耐久力が高いようで、破壊はなかなか大変。

強力なキャラなので、何としてでも手に入れよう!
その他の「モンスト」攻略情報は「【モンスト攻略まとめ】モンスターストライク徹底攻略まとめ情報」で案内しています。
ユーザー同士での意見交換を目的とした「モンスターストライク攻略掲示板【by アプリ学園】」も開設しましたので、こちらもご利用下さい。
モンストがまだ入っていない人はこちらからDLしてください
この記事はどうでした?